« 10月1日(水) ヒメジソ | トップページ | 10月3日(金) ビャクブ »

10月2日(木) ムクゲ(ルーシー)

141002mukugeyae
ムクゲのタイプを一つひとつ見ていくと、(品種が多すぎて)夏はすぐに終わってしまう…と投げやりなことを書いたのがこの7月のことでした。たしかに夏は終わって、秋風がうれしいいまごろになって、ようやく八重のムクゲです。
これで一重・半八重・八重と大括りな種類がそろいました。この八重にもいろいろな品種があって目移りします。そのなかでこのルーシーという品種を被写体に選んだのは、花がコンパクトでまとまりが良かったからです。
しかしまあ、考えてみれば初夏のころから、ムクゲはずっと咲き続けています。品種が違うとは言うものの、このブログでの咲き出し記録は6月13日です。ざっと言えば1年の1/3も花をつけていることになります。
このタフさなら、葉を煎じて飲んだら、よほどスタミナが?と思って調べたら、たしかに薬効がありました。しかし、水虫・たむし・下痢やかゆみ止めと並びます。冴えません。いや、解熱・解毒や体の調子を良くするともありました。なにやら万能薬の趣です。庭にムクゲが一本あれば、まるで自家用薬局を持ったようなものです。

過去のきょう 2013 サザンカ 2012 オオケタデ 2011 ソリダスター 2010 ヤブマメ 2009 スイフヨウ 2008 ハナヅルソウ 2007 タマシロオニタケ 2006 ステルンベルギア 2005 ガマズミ 2004 クジャクソウ

|

« 10月1日(水) ヒメジソ | トップページ | 10月3日(金) ビャクブ »

コメント

いつも、楽しく拝見させていただいております♪
遅いコメで、申し訳ありません。
今年の大雪で、20cm程のムクゲの折れ枝を挿木しましたら、夏中、5,6輪程の開花を楽しみました。恵まれぬ環境で、逞しいなぁと感心。なるほど、薬効があったのですね。
また、一つ脳の皺が増えました。
ありがとうございます

投稿: ムクロジ | 2014-10-04 13:58

ムクロジさんへ:
うれしい情報をありがとうございます。
やはりムクゲの生命力はかなりのものなのですね。
自家用薬局、どうぞ大切に(ア、あまり大切にしなくてもいいですよね・笑)
育ててあげてください。

投稿: はた衛門 | 2014-10-05 07:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月1日(水) ヒメジソ | トップページ | 10月3日(金) ビャクブ »