« 6月4日(水) ルイヨウボタン | トップページ | 6月6日(金) ダイズ »

6月5日(木) ビヨウヤナギ

140605biyouyanagi1
ビヨウヤナギの花と言えば、その華麗な雄シベが見どころです。しかし、今回は派手な雄シベ群の中央にスックと立つ雌シベの先に注目(↓)してみました。先端が5本に割れた柱頭が、まるでカタツムリの目のようです。
140605biyouyanagi2
などと渋く決めたつもりでも、やはり雄シベは気になります。これ、いったい何本あるんだろうと数え始めたものの、すぐにギブアップし、牧野博士に頼ってみました。おっと、先生も「多数にあって」と逃げています。
うふふ、と微笑みつつ読み進んだら、「基部は五つの束になっている」とあります。あわてて自分の写真を見直したものの、柱頭にばかり気を取られていますから、雄シベの付け根はどれも鮮明ではありません。かろうじて、その気で見れば、手前の一群が付け根でまとまって束になっています。
もしかして、単純な5本の雄シベでいることには飽きたらず、我と我が身を変身させたのでしょうか。そう思うと、最近は筋トレもおろそかになりがちなワタシの眼には一層まぶしく映るビヨウヤナギなのでした。

<補注1> 同属で見かけがやや似ているキンシバイおよびヒペリクム・ヒドコートも収録できました。(2014年7月19日)
<補注2> ビヨウヤナギの雄シベの本数がだいたいわかりました。(2021年7月7日

過去のきょう 2013 エケベリア・サブセシリス 2012 ウツギ 2011 スダジイ 2010 フレンチラベンダー 2009 イヌビワ 2008 ノハラワスレナグサ 2007 セイヨウムラサキ 2006 カラタネオガタマ 2005 スイセンノウ(フランネルソウ) 2004 ナツシロギク

|

« 6月4日(水) ルイヨウボタン | トップページ | 6月6日(金) ダイズ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月4日(水) ルイヨウボタン | トップページ | 6月6日(金) ダイズ »