6月18日(水) ワタナベソウ
渡辺さんですか、ご高名はかねがね…という感じで、山野草展示会の鉢植えをありがたく撮らせていただきました。
そんな事情で、背景をできるだけボカシたというのに、帰宅してワタナベソウのことを調べたら、根もとの葉が深く切れ込んでいるのが類似種であるヤワタソウとの見分けポイントとあります。うるさい背景をうまく処理できたと思ったのに、裏目でした。
四国や九州の深山に育つ稀少種だそうで、自生のもので撮り直しを目論むのはかなりの無理があります。できれば、次はワタナベソウとヤワタソウをセットで並べた展示会があってほしいものです。今度こそ、小手先のボカシなど使わずに、明々白々と鉢や名札まで写し込むことにしますので…。
そんな事情で、背景をできるだけボカシたというのに、帰宅してワタナベソウのことを調べたら、根もとの葉が深く切れ込んでいるのが類似種であるヤワタソウとの見分けポイントとあります。うるさい背景をうまく処理できたと思ったのに、裏目でした。
四国や九州の深山に育つ稀少種だそうで、自生のもので撮り直しを目論むのはかなりの無理があります。できれば、次はワタナベソウとヤワタソウをセットで並べた展示会があってほしいものです。今度こそ、小手先のボカシなど使わずに、明々白々と鉢や名札まで写し込むことにしますので…。
<追録> 渡辺さんは、葉も茎もやたらに毛深いのでした。(撮影:2015年6月28日)
過去のきょう 2013 コクテンギ 2012 ヒルザキツキミソウ 2011 ハナショウブ(沖津白波) 2010 テイカカズラ 2009 ニオイロウバイ 2008 イワタバコ 2007 ゼンテイカ(ニッコウキスゲ) 2006 ベニバナ 2005 マツバギク 2004 サルスベリ
| 固定リンク
コメント