« 5月15日(木) キクムグラ | トップページ | 5月16日(金) コハウチワカエデ »

追加編 : タニウツギ

140516taniutugi2
さっそくながら、おとといは古くて冴えない写真でお茶を濁すしかなかったタニウツギに気持ち良く登場してもらいます。
140516taniutugi1
この時期に旅すると、このピンク色が車窓からよく目立ちます。思いがけないほどいろいろな場所に繁っていて、かなり丈夫な木であることがわかります。
庭木にしても、水や肥料がいらないので、管理がとても楽です。そのわりに住宅地であまり見ないのは、先日述べた言い伝えがまだ残っているのでしょう。いまの若い人たちはもうそんなことは気にしないはずなので、もしかしたら売る側の人たちが古い観念に縛られているのかもしれません。

|

« 5月15日(木) キクムグラ | トップページ | 5月16日(金) コハウチワカエデ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5月15日(木) キクムグラ | トップページ | 5月16日(金) コハウチワカエデ »