3月11日(火) バンペイユ(晩白柚)
キッチンスケールが音(ね)を上げて、イー!(EEEE)と言っています。どうやらウチのそれは秤量上限が999.9gだったようで、この巨大柑橘の正確な重さは1kg超としかレポートできません。言い訳はもう一つ、先日のシシユズは試食だけでなく木についたままの画像も得られたのに、この晩白柚(ばんぺいゆ)はたぶん埼玉近辺の露地で見かけるものではない(熊本・八代が主産地)ようです。
買い込んでからほぼひと月、いまかいまかと食べごろを待ちかね、ずいぶんといい香りがし始め、皮もしんなりと柔らかくなったので、ついにナイフを入れました。ネットでは、剥いた皮を子供の頭に被せた写真を見かけました。ウチにも孫がいたら絶対にここに登場したことでしょうに、なんとも残念です。
で、お味です。酸いもの嫌いの助手1号がパクパク食べてしまいました。「おいし~い」そうです。小袋を剥くと、果肉はかっちり固く、指でつまんで食べられます。サクッとした歯ごたえが最初の味わいです。そして、酸味はごく弱く、とても奥ゆかしい甘みとかすかなほろ苦さがあって、ウチには不釣り合いな上品さです。
そしてなによりそのボリウムです。デザートではなく、これ主食系? 小袋を3個食べたら、けっこうな満足感が得られました。もっとも、値段を考えると、小袋3個で、ムググ、喉が詰まります(笑)。ただし、このあと助手2号が皮を活用してくれるはずなので、それも計算に入れると、少しは単価が落ちてくれることでしょう。
買い込んでからほぼひと月、いまかいまかと食べごろを待ちかね、ずいぶんといい香りがし始め、皮もしんなりと柔らかくなったので、ついにナイフを入れました。ネットでは、剥いた皮を子供の頭に被せた写真を見かけました。ウチにも孫がいたら絶対にここに登場したことでしょうに、なんとも残念です。
で、お味です。酸いもの嫌いの助手1号がパクパク食べてしまいました。「おいし~い」そうです。小袋を剥くと、果肉はかっちり固く、指でつまんで食べられます。サクッとした歯ごたえが最初の味わいです。そして、酸味はごく弱く、とても奥ゆかしい甘みとかすかなほろ苦さがあって、ウチには不釣り合いな上品さです。
そしてなによりそのボリウムです。デザートではなく、これ主食系? 小袋を3個食べたら、けっこうな満足感が得られました。もっとも、値段を考えると、小袋3個で、ムググ、喉が詰まります(笑)。ただし、このあと助手2号が皮を活用してくれるはずなので、それも計算に入れると、少しは単価が落ちてくれることでしょう。
過去のきょう 2013 ヒスイカズラ 2012 オウバイ 2011 リンドウ 2010 ハチジョウキブシ(雄花) 2009 クリスマスローズ(フォエチダス) 2008 アセビ 2007 シラー・シベリカ・アルバ 2006 ネモフィラ・ペニーブラック 2005 シバザクラ
| 固定リンク
コメント