« 11月9日(土) カンレンボク | トップページ | 11月11日(月) コハウチワカエデ »

11月10日(日) ツワブキ

131110tuwabuki
この日の撮影ファイルを総点検していて、「こりゃ酷いボケ!」と苦笑いしたあと、「あ、そうだった」と気づきました。ツワブキの花をまともに撮るのはもういいやと思い、運良く葉の上に落ちていた影にピントをあててみたのです。
ただ、「ツワブキは葉を楽しむもの」という教えに反して、影を宿した葉はかなりくたびれています。ほかにもう少し観賞に値する葉はあったのに、にわかに思いついた遊びを許してくれた葉は、老醜を恥じらうかのような古い葉でした。
食用としてツワブキの茎を摘むのも、その時期は春がいいようで、いかに常緑多年草とは言っても旬はあるようです。その茎はアク抜きがやや面倒だそうで、次は「美しい葉の撮影とクッキングレポート」などを企画しておこうと思います。

<補注> ツワブキの茎は花と葉で別々であることを示そうとした写真で、またチラリと影絵遊びをしてみました。(2017年12月24日

過去のきょう 2012 ユリノキ 2011 ツリバナ 2010 ウラジロノキ 2009 トキリマメ 2008 ミドリハッカ(スペアミント) 2007/font> トウゴマ 2006 シロアザミゲシ 2005 ヒメツルソバ 2004 アオジクユズリハ

|

« 11月9日(土) カンレンボク | トップページ | 11月11日(月) コハウチワカエデ »

コメント

影に焦点を当てるとはなかなか粋なことに存じます
今度私もやってみたいと思います
花が無くとも影でそれと分かるのが撮れたら
いいなぁと思います

投稿: ひろぼ | 2013-11-10 10:59

ひろぼさんへ:
むふふ、こういう「しょーもない」遊びに反応していただけるとは、
「お友達」ですねー(笑)。
うわあ、シルエットだけの名前当てクイズですか。
ワタシのことは誘わないでくださいませぇm(_ _)m

投稿: はた衛門 | 2013-11-11 06:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 11月9日(土) カンレンボク | トップページ | 11月11日(月) コハウチワカエデ »