« 10月13日(日) ツマベニアナナス | トップページ | 10月15日(火) ワレモコウ »

10月14日(月) サネカズラ

131014sanekazura
あれれ、覗かなければよかった美男子の舞台裏みたいです。もう少しすれば、威風堂々・奇妙奇天烈な深紅の実をつけるサネカズラ(別名・美男葛)も、この段階では、形は歪(いびつ)だわ、色は半端だわ、見る影もありません。
もっとも、「美男」の名はこの木(蔓性植物)のことを言ったのではなく、蔓から採る粘液を整髪料にした名残ですから、上記の非難は的外れです。
さらに、紛らわしい撮り方をしたことを反省です。実に絡んでいる葉が妙に軟らかく、「この時期は葉もこんなだった?」と写真をしげしげ見つめてしまいました。これもまたサネカズラにはいい迷惑で、本来の革質の葉は写真左上方に見えています。
というわけで、サネカズラとしたらまったく不本意な一枚ではあっても、こういう姿もまた野歩きで出会う日常的なワンカットという意味で記録しておきます。

過去のきょう 2012 ナルコユリ 2011 ヨモギギク(タンジー) 2010 ヒルムシロ 2009 ヒシ 2008 ヒメマツバボタン 2007 ベンケイソウ 2006 ホトトギス 2005 ポポー 2004 キツネノマゴ

|

« 10月13日(日) ツマベニアナナス | トップページ | 10月15日(火) ワレモコウ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月13日(日) ツマベニアナナス | トップページ | 10月15日(火) ワレモコウ »