« 番外編 : カラスアゲハ(およびスマホカメラへの不満) | トップページ | 9月23日(月) オオベンケイソウ »

9月22日(日) イタビカズラ

130922itabikazura
前にイタビカズラを見かけたのは多摩の山のなか、それが今度は能登の海辺、生息環境には大きな差があり、タフな植物であることがわかります。
ただ、陽当たりの良い岩の崖であったことは二つの場所の共通点です。蔓と言うにはあまりにも太くて頑丈な茎が、急な崖にへばりついていました。
そして、冬の多摩では見つけられなかった花(兼・果実)がついていました。人差し指の先ほどで、蔓や葉がゴツいわりにはずいぶんとかわいいサイズです。同属のオオイタビのそれと比べると、ふた回りほど小型でした。

<補注> 実がとてもおいしく熟すことを知りました。(2017年9月18日

過去のきょう 2012 ハブソウ 2011 アレチヌスビトハギ 2010 ノチドメ 2009 アカネ 2008 ツユクサ 2007 カワラケツメイ 2006 チヂミザサ 2005 オトコヨウゾメ 2004 ミヤギノハギ(ナツハギ)

|

« 番外編 : カラスアゲハ(およびスマホカメラへの不満) | トップページ | 9月23日(月) オオベンケイソウ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 番外編 : カラスアゲハ(およびスマホカメラへの不満) | トップページ | 9月23日(月) オオベンケイソウ »