12月4日(火) シュロソウ
あった、ありました。シュロソウの名前のもとである繊維が残った葉鞘です。シュロのあの皮(幹を覆う毛)に似るからという命名の通説を確認できました。
そろそろ頃合いだろうと、花を撮った場所の枯葉をかき分けてみました。シュロソウの葉らしきものはあっても「ふつうに」枯れていて、ダメかとあきらめかけたとき、根もとのこの状態を見つけました。ただの葉ではなく葉鞘がこうなるらしく、探し方にもコツがいりました。花にも苦労したし、なかなか手こずらせてくれるヤツです。
さて、こちらがその話題のシュロ(撮影したのはトウジュロ)の皮(剛毛)です。「俺様に似ているとは片腹痛いわ」と豪傑笑いをしていました。
そろそろ頃合いだろうと、花を撮った場所の枯葉をかき分けてみました。シュロソウの葉らしきものはあっても「ふつうに」枯れていて、ダメかとあきらめかけたとき、根もとのこの状態を見つけました。ただの葉ではなく葉鞘がこうなるらしく、探し方にもコツがいりました。花にも苦労したし、なかなか手こずらせてくれるヤツです。
さて、こちらがその話題のシュロ(撮影したのはトウジュロ)の皮(剛毛)です。「俺様に似ているとは片腹痛いわ」と豪傑笑いをしていました。
過去のきょう 2011 シマトネリコ 2010 クサボケ 2009 カラスザンショウ 2008 コシアブラ 2007 ハンノキ 2006 センニチコボウ 2005 フユイチゴ 2004 カラスウリ
| 固定リンク
コメント