« 11月5日(月) チチコグサ | トップページ | 11月6日(火) コハウチワカエデ »

番外編 : オオスズメバチ

121106oosuzumebati
ちょっと前(9月末)の画像です。尾根道から見下ろす形でノダケを写していたら、体長3㎝くらいはある大きな蜂が画面に乱入してきました。オレンジ色のヘルメットがかっこいいので、望遠を目一杯効かせて、バシャバシャ撮りまくりました。
それがおととい、TVを見ていたらこの蜂を取材した番組があって、なんと、これ、オオスズメバチだというではありませんか! めっちゃ攻撃性が強くて、なにもしなくても刺されることがある蜂です(年間20~30人死亡)。
もし、接写できる距離だったとしたら、はた衛門、山道に死す!ところでした。きれいだなあ、と口を開けていないで、これからコイツを見かけたら、即退散です。

<補注> コガタスズメバチというヤツもいました。(2022年10月22日

|

« 11月5日(月) チチコグサ | トップページ | 11月6日(火) コハウチワカエデ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 11月5日(月) チチコグサ | トップページ | 11月6日(火) コハウチワカエデ »