11月19日(月) マンデビラ(ディプラデニア)
こんな派手な花はめっきり見かけなくなる時期なので、つい他人さまのお庭にレンズを向けてしまいます。5年前も、同じ事情でいまごろこの花を載せていました。
そのときはわけもよく知らずに旧属名のディプラデニアをメインタイトルにし、マンデビラという名前は別名として記録しておいたものでした。
ところが、今回この花に出会ったときにつぶやいた名はマンデビラでした。しかも現在はキョウチクトウ科マンデビラ属に分類するそうです。自分でも覚えやすく、学問的にも間違っていないなら、この花の名前の表示順はめでたく変更です。
過去のきょう 2011 スズメウリ 2010 スイショウ 2009 ダンコウバイ 2008 ツノナス(フォックスフェイス) 2007 ドウダンツツジ 2006 ヒラナス(アカナス、カザリナス、ソラヌム・インテグリフォリウム) 2005 シロヨメナ 2004 ビワ
| 固定リンク
コメント