« 11月9日(金) ソバ | トップページ | 11月11日(日) センブリ »

11月10日(土) ユリノキ

121110yurinoki1
カツラコハウチワカエデカキノキと今年の紅黄葉を取り上げてきた流れではあっても、きょうのユリノキは、ずっと昔の冴えない写真のお口直しです。
この特徴的な形の葉が色づくと、ユリノキという本名よりも、別名であるハンテンボク(半纏木)の方に親しみがわきます。
121110yurinoki2
光に透かした美しさだけでなく、順光の下でも葉表の艶が意外な美しさです。花の時期には、葉表にこんな艶があるとは気づきませんでした。
そして、大きな半纏だけでなく、こんな時期なのに子供用サイズ(画面左側)もあることは意外でした。遅れて展開して小さいままに枯れるのはやや不憫に思えても、それはそれでその葉の一生なのでしょう。

過去のきょう 2011 ツリバナ 2010 ウラジロノキ 2009 トキリマメ 2008 ミドリハッカ(スペアミント) 2007/font> トウゴマ 2006 シロアザミゲシ 2005 ヒメツルソバ 2004 アオジクユズリハ

|

« 11月9日(金) ソバ | トップページ | 11月11日(日) センブリ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 11月9日(金) ソバ | トップページ | 11月11日(日) センブリ »