« 9月5日(水) シチヘンゲ(ランタナ) | トップページ | 9月7日(金) コマツナギ »

9月6日(木) オニバス

120906onibasu1
フォッサマグナを中心にした地形模型? 山裾で尖っているのは東京タワーか、はたまたスカイツリーか、あ、エッフェル塔まで…(-_-)
120906onibasu2
大きく開いたオニバスの葉は、ほかの植物の葉とはちょっと違う雄大な眺めを楽しませてくれます。では、そんな地形模型になる前はどんな姿かというと、ゲェ、これは脳のカットモデルではありませんか。
120906onibasu3
お口直しはやはり花です。ちゃんと開いたシーンは去年載せているので、今年は開きかけの姿…というのは悔し紛れで、水面にいくつか出ていた花は、みんなこの状態でした。オーケー、きょうは葉の鑑賞日、花は開くのを自粛したのでしょう。

<補注1> 同科別属のパラグアイオニバスを収録しました。(2022年8月31日
<補注2> オニバスの葉の展開に再度注目してみました。(2022年10月14日

過去のきょう 2011 アマクリナム 2010 ツノナス(フォックスフェイス) 2009 イチヤクソウ 2008 ヤマシャクヤク 2007 ウワミズザクラ 2006 ギンドロ 2005 リコリス・オーレア 2004 イタドリ

|

« 9月5日(水) シチヘンゲ(ランタナ) | トップページ | 9月7日(金) コマツナギ »

コメント

はた衛門さん、こんにちは。
オニバスの葉、これが開く前なのですか。
このプリーツが上のお写真のように
まっすぐ(ちょっとぽこぽこしていますが)に伸びるなんてすごい!
こんな風にお顔のしわも伸びてくれたら・・
てなことしか考えられない私の頭の中は、
皺が無くつるつるだったりして・・^^

投稿: ブリ | 2012-09-06 16:21

ブリさんへ:
うーむ、座布団3枚!(笑)
たしかに、ふつうの植物の葉とは異次元の「伸び率」で、
ちょっとしたマジックショーですよね。

投稿: はた衛門 | 2012-09-07 06:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 9月5日(水) シチヘンゲ(ランタナ) | トップページ | 9月7日(金) コマツナギ »