« 9月17日(月) ヒトエスイフヨウ | トップページ | 9月19日(水) カシグルミ(テウチグルミ) »

9月18日(火) センニンソウ

120918suzumeuri
草たちの競演には、おとといのようなスパルタン系もあれば、このようにファンタスティック系もあります。蔓や葉が入り交じって植物描写としては不適でも、競演した2種が同じ環境に暮らすことを示す証拠写真としての価値はあるように思います。
スズメウリは湿地近くのやや日陰を好み、センニンソウはお陽さまカンカンの乾燥地でも平気…というのがいままでの自分の記憶だったのに、この場所はそんなちょっと異なる条件の微妙な境目だったのかもしれません。
さて、きょうのタイトルをどちらにするか悩みます。調べたら、スズメウリは去年も含めて過去に4回登場しているのに対し、センニンソウはこれまで3回、かつ最終掲載からもう3年も経っていました。というわけで、きょうの主役はセンニンソウとしました。

<補注> センニン「ソウ」の名にすっかりだまされていて、ようやく半低木(または多年草)と知りました。(2020年12月12日

過去のきょう 2011 オオバコ 2010 キレハノブドウ 2009 ボントクタデ 2008 ノダケ 2007 ヒトエスイフヨウ 2006 タカサブロウ 2005 ヒガンバナ 2004 シキミ

|

« 9月17日(月) ヒトエスイフヨウ | トップページ | 9月19日(水) カシグルミ(テウチグルミ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 9月17日(月) ヒトエスイフヨウ | トップページ | 9月19日(水) カシグルミ(テウチグルミ) »