7月23日(月) コマツナギ
「狭くて浅い観察範囲のくせに、私たちのことを決めつけないでよ!」とコマツナギさんに叱られました。這うように生育するのがコマツナギの特徴と思っていたら、ものの見事に空に向かってのびている元気者に出会いました。陽当たりのいい斜面で、気持ちよさそうに四方八方に蔓をのばしています。
もちろん、一般の木のようにどこまでも自立してのびるというワケではなさそうでも、それにしてもここまで(地面から1.5mくらい)枝が立ち上がるとは驚きました。
そこで、もしやトウコマツナギ(樹高2~4m)ではという疑いも出ます。ただ、幹(根もとの枝)の太さはふつうのコマツナギでした。また、もしトウコマツナギならもう少し細かく枝分かれし、花穂の数ももっと多いようです。
図鑑類でもコマツナギの高さは1mに満たないことになっているのに、実物というのはそんな定義などは気にもとめずに、悠然と我が道を行ってくれます。
もちろん、一般の木のようにどこまでも自立してのびるというワケではなさそうでも、それにしてもここまで(地面から1.5mくらい)枝が立ち上がるとは驚きました。
そこで、もしやトウコマツナギ(樹高2~4m)ではという疑いも出ます。ただ、幹(根もとの枝)の太さはふつうのコマツナギでした。また、もしトウコマツナギならもう少し細かく枝分かれし、花穂の数ももっと多いようです。
図鑑類でもコマツナギの高さは1mに満たないことになっているのに、実物というのはそんな定義などは気にもとめずに、悠然と我が道を行ってくれます。
<補注> ほぼ6週間後、このコマツナギはさらに立派な姿に育っていました。(2012年9月7日)
過去のきょう 2011 ガクアジサイ 2010 オオアワダチソウ 2009 エゴノキ 2008 クリ 2007 ミョウガ 2006 キヌタソウ 2005 ヒヨドリジョウゴ 2004 タブノキ
| 固定リンク
コメント
こんばんわ。
海岸付近にはえているコマツナギは這っているものが多いのですが、山手では普通に周辺の木と一緒に縦に伸びているものも見られます。
いつもは跪いて撮影しているのが、目線に花がたくさんあるので、毎年そこには必ず行ってます。
が、今年はちょっと遅れているのか、まだ花が咲いていませんでした。
はえている場所によって這ったり自立したりするのかもしれませんね。
投稿: きおねこ | 2012-07-24 19:29
きおねこさんへ:
うれしいバックアップをありがとうございます。
こちらでもまだ咲き始めでした。
満開になったころ、もう少し高さが証明できる写真が
撮れたらいいなと思っています。
投稿: はた衛門 | 2012-07-25 07:20