6月7日(木) サツキ
陰暦で言えば、きょうは4月(卯月)の18日です。したがって、おとといの卯の花(ウツギ)は呼び名どおりの時期に見ごろを迎えていました。それに比べると、あと2週間しないと本来の「皐月」にはならないのに盛りを迎えているサツキは、じつは大慌て者というそしりを逃れることができません。
などと冷たい紹介になっていることを反省しつつ過去ログを調べてみたら、サツキは暮れの29日に載せていたことがありました。もちろん時期ハズレもいいところで、なんの恨みもないのに、どうもサツキにはツラくあたる巡り合わせのようです。
罪滅ぼしのために、ここはグッと持ち上げてみます。小輪で密に咲きそろう花の美しさは言うまでもありません。その花の隙間から覗く葉が、ツツジに比べるとキュッと締まって艶があります。枝ぶりが這うようにまとまるので、公園の植え込みにしても、あるいは盆栽にしても、じつに緊張感のあるいい姿になります。
…と、このくらい褒めておけば、ブログ9年目までまともに掲載していなかったことくらい、サツキさんはきっと大目に見てくれることでしょう。
などと冷たい紹介になっていることを反省しつつ過去ログを調べてみたら、サツキは暮れの29日に載せていたことがありました。もちろん時期ハズレもいいところで、なんの恨みもないのに、どうもサツキにはツラくあたる巡り合わせのようです。
罪滅ぼしのために、ここはグッと持ち上げてみます。小輪で密に咲きそろう花の美しさは言うまでもありません。その花の隙間から覗く葉が、ツツジに比べるとキュッと締まって艶があります。枝ぶりが這うようにまとまるので、公園の植え込みにしても、あるいは盆栽にしても、じつに緊張感のあるいい姿になります。
…と、このくらい褒めておけば、ブログ9年目までまともに掲載していなかったことくらい、サツキさんはきっと大目に見てくれることでしょう。
過去のきょう 2011 ナナカマド 2010 ネジキ 2009 ナガバオモダカ 2008 マルバストラム 2007 ウツギ・マギシエン 2006 タケニグサ 2005 ヒメシャラ 2004 オオカナダモ
| 固定リンク
コメント