« 6月3日(日) セイヨウニワトコ | トップページ | 6月5日(火) ウツギ »

6月4日(月) ジギタリス(キツネノテブクロ)

120604digitalis
初夏の洋風花壇には欠かせません。派手な花びら模様に目を奪われがちでも、咲き始め(花穂上部)の花が筒の蓋を開いてくる様子も見どころです。
ジギタリスという発音が強いせいで覚えやすく、ずっとそう呼んできたのに、今回の掲載にあたってその綴りを調べて驚きました。Digitalis…なんだか見慣れたスペルです。あ、これ、デジタルではありませんか。その原義は、ふーん、「指」でした。
和名のキツネノテブクロ(注1)は、その指という意味に発した英名(foxglove)の直訳でした。どぎつくて変な花としか見ていなかったジギタリスのおかげで、いままでよく知らずに使っていたデジタルという言葉の意味(=指折り数える=連続量<アナログ>を数値化する)を思いがけず理解できました。

<補注1> この草の標準和名はジギタリスで、いかにも標準っぽいキツネノテブクロは別名扱いでした。タイトルの並び順を変更します。(2021年6月)
<補注2> 「ジギタリスに似る」と紹介されやすい(実際はかなり違う)ケラトテカ・トリロバを収録しました。(2022年8月27日

過去のきょう 2011 ハルザキヤマガラシ 2010 ニワウルシ 2009 ヤマアジサイ 2008 ニンジン 2007 ムギワラギク 2006 イイギリ 2005 サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ) 2004 アメリカノウゼンカズラ

|

« 6月3日(日) セイヨウニワトコ | トップページ | 6月5日(火) ウツギ »

コメント

フン・フン、なるほど、なるほど・・・
師匠のところで新しく覚えること(忘れることが多い)が
多くて得しています。我が家のジギタリスを見ながらミホ
ちゃんに講釈をたれてみましょう。きっと羨望の眼差しで
私を見るに違いありません(笑)おっとその前にこのこと
をしっかり暗記しなくては・・・

投稿: zenpeichan | 2012-06-04 11:27

zenpeichanさんへ:
意味も考えずにデジタルという言葉を遣っていました。
これからこの花を見ると、「デジタリス」と言ってしまいそうです。
あーあ、自分でおもしろがっておいて、自分が混乱してしまいそう
なのだから世話はありません。

投稿: はた衛門 | 2012-06-05 05:26

この花植えたら、花壇がデジタル化。

投稿: 杏まま | 2012-06-05 10:59

杏ままさんへ:
ぶふふ。
これで花時計こしらえたら、デジタル時計!

投稿: はた衛門 | 2012-06-06 05:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月3日(日) セイヨウニワトコ | トップページ | 6月5日(火) ウツギ »