4月1日(日) シャガ
このブログがヨチヨチ歩きの7年前、「あとは葉が美しければ文句がない」などと無知丸出しのことを言ったまま、シャガには失礼をしていました。冬の間も、この艶のあるスマートな葉をずっと茂らせていてくれて、シャガの葉、サイコー!です。
オバカなことを書いた背景として、常緑性のこの葉が冬を耐え切り、少しくたびれたころに花が咲くという巡り合わせの悪さがあったのかもしれません。早春の陽光を透かした葉は、じつに生命力にあふれる美しさでした。
などと生意気を言っているわりには、夏のこの葉は未撮影です。いま、あまり褒めちぎってしまうと、夏用の言葉がなくなるので、きょうはここまでにしておきます。
オバカなことを書いた背景として、常緑性のこの葉が冬を耐え切り、少しくたびれたころに花が咲くという巡り合わせの悪さがあったのかもしれません。早春の陽光を透かした葉は、じつに生命力にあふれる美しさでした。
などと生意気を言っているわりには、夏のこの葉は未撮影です。いま、あまり褒めちぎってしまうと、夏用の言葉がなくなるので、きょうはここまでにしておきます。
<補注> シャガの葉の変わった仕組みについて「追加編」を設けました。
過去のきょう 2011 ヒイラギバツバキ 2010 クヌギ(雄花) 2009 イカリソウ 2008 アカシデ 2007 カテンソウ 2006 アブラチャン 2005 ユスラウメ
| 固定リンク
コメント
シャガをこのように褒めてくださる方はなかなか
いないでしょうね。シャガに成り代わり、お礼
申し上げます。ありがとうございます。
我が家のシャガからでしたぁ・・・
投稿: zenpeichan | 2012-04-01 17:48
zenpeichanさんへ:
おっと、必死に「追加編」を書いている間に
コメントをありがとうございます。
zenpeichanさんところのシャガさんも、こんな
「変な構造」になっているはず(笑)なので、
ジーックリと見てあげてください!!
投稿: はた衛門 | 2012-04-01 18:49