« 2月9日(木) クズ | トップページ | 2月11日(土) トキワマガリバナ(イベリス・センパビレンス、トキワナズナ) »

2月10日(金) イヌツゲ

120210inutuge1
「お、イヌツゲの実か、どれどれ」と差し出した手に、大脳新皮質から停止命令が発せられました。「イヌツゲの実は真っ黒だったよ。前に苦い思いをしているじゃないか」…そうそう、イヌツゲの実はこんな緑色だったり大きくはありません。
120210inutuge2
枝振りを見渡すと、正真正銘の実がありました。これこれ、これが苦いのです。そして、緑色球状物体の進化形もそばに存在していました。
120210inutuge3
かなりの硬さのものを爪で割ってみると、やっぱり虫こぶでした。オーナーはイヌツゲタマバエさんだそうで、この穴には幼虫がいるはずです。しかし、たぶん美人さんじゃないと思うので、面会は控えておきました。
120210inutuge4
初夏に住人が巣立ったあとの虫こぶも落ちずに残っていました。月面クレーターのような脱出口がヒョットコ面にも見えて、ユーモラスな姿です。

<補注> 豪華な稔り具合の垣根がありました。(2020年11月12日

過去のきょう 2011 ナガバノモウセンゴケ 2010 カトレア 2009 ムサシアブミ 2008 ハマボッス 2007 ナワシログミ 2006う ウメ(八重寒紅) 2005 ジャノメエリカ

|

« 2月9日(木) クズ | トップページ | 2月11日(土) トキワマガリバナ(イベリス・センパビレンス、トキワナズナ) »

コメント

イヌツゲの実も舌で感じてみるとはすごい人ですなぁ
もっとも決して他に無い味覚、舌に味わうだけでも何がしかの微量栄養素を摂取できるかも?
毒草と言われる草も用い方では薬効が有るものだと聞きますから
東大の本草学の権威が90幾つの高齢までテンナンショウの実で健康を保ったそう!
しかし最後はその量を間違えて死んじゃったと言う話を聞いたことが有るから
やはり用心に越したことは無いみたい

投稿: ひろぼ | 2012-02-10 08:09

ひろぼさんへ:
へー、テンナンショウってそんな綱渡り品なんですか!?
ちょっと、心惹かれる情報です。
ありがとうございます。

投稿: はた衛門 | 2012-02-10 20:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月9日(木) クズ | トップページ | 2月11日(土) トキワマガリバナ(イベリス・センパビレンス、トキワナズナ) »