« 1月14日(土) ホトトギス | トップページ | 1月16日(月) キカラスウリ »

1月15日(日) アメリカヒイラギモチ

120115america_hiiragi
クリスマスどきに出会っていればもっとうれしかったとは言え、時期はずれであっても自分的には十分に撮影価値があった一枚です。
この「とげとげしい葉に赤い実」の代表(見かけやすい)はヤバネヒイラギモチであり、それよりももっと葉の形がヒイラギっぽいのがセイヨウヒイラギとアメリカヒイラギモチで、この二つの見分けがとても微妙なのです。葉の表面に艶のあるのがセイヨウで、それが乏しいのがアメリカということで、これで両者を見比べることができます。
上の写真を撮るときは、「時期的にややくたびれている?」と思いはしたものの、二つを比較すると、やはり今回の葉が本質的にくすんでいることがわかります。これでめでたく、以前「暫定」としていた木がセイヨウヒイラギと確信できたし、念願だったアメリカヒイラギモチ(注)もここに収録できたし、メデタシメデタシです。

<補注> このアメリカヒイラギモチは最後を端折ってアメリカヒイラギと呼ばれることがあります。しかし、「モチ」をつけないと、それはモクセイ科のOsmanthus americanus(和名:アメリカヒイラギ)のことになってしまい、混乱を引き起こします。
上の写真に見るIlex opaca(モチノキ科)を指すときは、端折らずにアメリカヒイラギモチと呼ぶのが適切です。

過去のきょう 2011 アンスリウム(ラベンダー・レディー) 2010 カミガヤツリ(パピルス) 2009 メキシコラクウショウ 2008 ウメ(八重寒紅) 2007 ホウキイヌツゲ 2006 ブラキカム・マウブディライト 2005 カリフラワー

|

« 1月14日(土) ホトトギス | トップページ | 1月16日(月) キカラスウリ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月14日(土) ホトトギス | トップページ | 1月16日(月) キカラスウリ »