12月14日(水) フサザクラ
紅葉(黄葉)にもいろいろ(ネコノチチ、ウワミズザクラ)あることに感心します。花が変態チックだったフサザクラは、葉の色づきもこんなに独特でした。
完全に変色した葉の色には「赤銅」という表現が当てはまりそうです。色名に「赤」が入りますから、フサザクラの「こうよう」と言うときは「紅葉」としていいのでしょう。
しかし、そうではない、ほぼ黄色の葉もこれだけ目立ちます。したがって、この時期にフサザクラの様子を愛でるときは「こうよう」という言葉は避けて、「葉が色づいた」と言うのが無難ということになります。花も葉も、一筋縄ではいかないお人です。
完全に変色した葉の色には「赤銅」という表現が当てはまりそうです。色名に「赤」が入りますから、フサザクラの「こうよう」と言うときは「紅葉」としていいのでしょう。
しかし、そうではない、ほぼ黄色の葉もこれだけ目立ちます。したがって、この時期にフサザクラの様子を愛でるときは「こうよう」という言葉は避けて、「葉が色づいた」と言うのが無難ということになります。花も葉も、一筋縄ではいかないお人です。
2010年のきょう<ノハラアザミ> 2009年のきょう<サンパチェンス> 2008年のきょう<カラスザンショウ> 2007年のきょう<フウ> 2006年のきょう<ムラサキキャベツ> 2005年のきょう<ハナヒョウタンボク> 2004年のきょう<ホオズキ>
| 固定リンク
コメント