11月4日(金) ジョウリョクヤマボウシ
常緑山法師の名誉回復画像です。おととし、わずかに残った実を掲載したままでいたので、この種類は実のつきが悪いと自分で思い込む危険がありました。
これならホンコンエンシス(品種名)君もさぞやドヤ顔でいるはずです。たとえ悪食のヒヨドリご一行様が入れ替わり訪れたところで、「おかわり、ないぞぉ」などとクレームが出ることはないでしょう。
さて、同じく前回のフォローとして、実の中身もレポートです。たまにタネが2個入っているものもあります。ふつうは食べてしまうマンゴー顔負けの果肉も、実を潰した状態で写し込んでおきました。もちろん、撮影のあとは「ご馳走さま!」でした。
これならホンコンエンシス(品種名)君もさぞやドヤ顔でいるはずです。たとえ悪食のヒヨドリご一行様が入れ替わり訪れたところで、「おかわり、ないぞぉ」などとクレームが出ることはないでしょう。
さて、同じく前回のフォローとして、実の中身もレポートです。たまにタネが2個入っているものもあります。ふつうは食べてしまうマンゴー顔負けの果肉も、実を潰した状態で写し込んでおきました。もちろん、撮影のあとは「ご馳走さま!」でした。
2010年のきょう<マルバノキ> 2009年のきょう<アブチロン(黄花)> 2008年のきょう<ザクロ> 2007年のきょう<キャラボク> 2006年のきょう<アイ> 2005年のきょう<サネカズラ> 2004年のきょう<ヒメツルソバ>
| 固定リンク
コメント