« 10月30日(日) オウゴンカズラ(ポトス、ゴールデンポトス) | トップページ | 11月1日(火) キッコウハグマ »

10月31日(月) サボテン(金鯱)

111031kinshati1
見ました! 金鯱の花です。その見事なメタボボディと凄まじい棘に感動したのは1年と8カ月前だったのに、あのときは蕾の気配さえありませんでした。それがこんなにたくさんの蕾がついて、名前どおりの黄金色を輝かせていました。
もっとも今回の撮影は前とは別の場所で、なんとこれ、50年ものでした。したがってサイズも前のもの(30年もの)よりグッと大きく、直径で80㎝はありそうです。
111031kinshati2
さて、名前のもう一つの要素である鯱(海にいるシャチではなく、名古屋のお城にいるアレの方)をイメージさせるのが、この尖った花びらです。なるほど、鯱の背なかにはこんな棘が…と見入ってしまう新鮮なフォルムは、頼りがいのなくなってきたワタシの記憶にしっかりと突き刺さってくれそうです。

2010年のきょうヒキオコシ> 2009年のきょうエノキ> 2008年のきょうゴマキ> 2007年のきょうノゲイトウ> 2006年のきょうマルバフジバカマ> 2005年のきょうツワブキ> 2004年のきょうミゾソバ

|

« 10月30日(日) オウゴンカズラ(ポトス、ゴールデンポトス) | トップページ | 11月1日(火) キッコウハグマ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月30日(日) オウゴンカズラ(ポトス、ゴールデンポトス) | トップページ | 11月1日(火) キッコウハグマ »