« 4月14日(木) スギ | トップページ | 4月16日(土) キクモモ »

4月15日(金) ハタザクラ

110415hatazakura1
このブログを始めたきっかけであるハタザクラが、今年はようやく見ごろです。
年によって開花時期は前後し、自分の記録(1999年以降)のなかでは今年の開花(4月10日)は一番遅いものでした。これが早い年だと3月24日(2002年)に開花していますから、なんと半月以上のズレがあることになります。そして、通常は開花から1週間前後で満開となり、そのあと1週間ほどで散り果てるという流れです。
110415hatazakura2
なお、「染井吉野が散るころにハタザクラは見ごろを迎える」などと記述したこともあるその染井吉野(写真左側後方・注)が今年はしぶとく咲き残っています。おかげでハタザクラの花の白さが引き立って、リズムのズレもまたいいものです。

<補注> この染井吉野はいつの間にか切り倒され、いまはありません。(2019年春)

2010年のきょうハシバミ> 2009年のきょうハリエニシダ> 2008年のきょうウスバサイシン(ミドリウスバサイシン)> 2007年のきょうラショウモンカズラ> 2006年のきょうヤブタビラコ> 2005年のきょうシロバナハナズオウ

|

« 4月14日(木) スギ | トップページ | 4月16日(土) キクモモ »

コメント

はた衛門さん、こんにちは。
ハタザクラのお花、毎年みせていただいておりますが、
華やかで気品のあるお花だとおもいます。
今年は大きくして拝見させていただきましたよぉ
細長くくるりとした花びらが
オシベの名残なのですねぇ
それに葉がでてきているということは、
山桜のお仲間なのですか。
でも、山桜にしてははやいですよね。
すみません。いまごろ気がついて。
あらためて教えてくださいませ。

投稿: ブリ | 2011-04-15 13:23

祝 満7周年 こうやって長い間続けられることが
できるのも師匠の探究心と強い決意の成果ですね。
その決意に相応しいハタザクラ、満開。
私の市のサクラもいつよより3週間も遅く咲きだしやっと散り始めました。いつもなら入学式にサクラが間に合うかどうかやきもきする方々も今年は余裕でしょう。
入園・入学の方々が大喜びでサクラの下で記念写真を
いっぱい撮ったことと思います。
息子や娘の時はサクラが散っちゃっていたような・・・

投稿: zenpeichan | 2011-04-15 17:30

はたざくら…
今年もステキですね(^^)

投稿: minba | 2011-04-15 23:29

ブリさんへ:
はい、これは山桜の変種だそうで、こうして
葉っぱに付き添われて咲き出します。
今回初めて、脇の染井吉野とのツーショットが撮れたので、
こんなに色白?だったことをしっかりと認識できました。

zenpeichanさんへ:
そうなんですよ。今年は入学式の背景としては最高の桜でしたよね。
ただ、埼玉の小学校は8日が多かったので、あの日はものすごい風が吹いて、
撮影どころではない環境だったみたいです。
世のなか、そうそううまくはいかないものです。

minbaさんへ:
いやー、ハタザクラは変わらなくても、
はたさくら饅頭の八百國さんが閉じましたよ。
元気者だったご主人が…。人の世はわからんもんですねえ。

投稿: はた衛門 | 2011-04-16 06:07

ハタザクラ情報有難うございました。
写真を見て、何故、旗桜と呼ばれるのかよくわかりました。
こちらは、ソメイヨシノが丁度咲き終わりましたよ。
でも、当地の今年の桜は、放射能の塵、おお怖わで、遠くから眺めるだけにしました。
今、こちらの農家はキャベツの収穫期を迎えていますが、ホウレンソウは勿体なくもすべて廃棄処分です。

投稿: ぴょんぴょん | 2011-04-16 18:58

ぴょんぴょんさんへ:
うーん、近所のスーパーにも茨城野菜コーナーができてはいても、
つい手をひっこめて…。すみません。
そう言えば、常陸太田市にも旗桜はあったはずですね。
地震の被害がないといいですけど。

投稿: はた衛門 | 2011-04-17 08:42

毎年楽しみにしているハタザクラ。今年は今朝やっと行くことができて、本家のハタザクラを撮ってきました。

投稿: 杏まま | 2011-04-17 17:46

杏ままさんへ:
おやおや、腰痛を押してのご来訪、ありがとうございました。
金土はひどい風だったのに、きのうはおだやかな天気に恵まれて、
ハタザクラ日和でしたね。

投稿: はた衛門 | 2011-04-18 07:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月14日(木) スギ | トップページ | 4月16日(土) キクモモ »