4月13日(水) オウショウクン(王昭君)
西王母という椿がやや地味な佇まいであるのに比べ、同じ中国女性の名前であっても、さすが彼の国・四大美人の一人にあやかった花は華麗です。
本物の王昭君さんがどれだけ美人だったか、証拠写真があればと惜しまれます。国策として異境に嫁いだ美人のこと、一国の安寧を保障する美しさとはいかばかりのものか、乏しい想像力では眉すら思い浮かばないのが凡夫の悲しさです。
本物の王昭君さんがどれだけ美人だったか、証拠写真があればと惜しまれます。国策として異境に嫁いだ美人のこと、一国の安寧を保障する美しさとはいかばかりのものか、乏しい想像力では眉すら思い浮かばないのが凡夫の悲しさです。
<補注> 王昭君は千重咲・中輪タイプで、日本で作出された椿です。
2010年のきょう<ニッコウネコノメ> 2009年のきょう<オオリキュウバイ> 2008年のきょう<タピアン> 2007年のきょう<ムラサキケマン> 2006年のきょう<スズメノテッポウ> 2005年のきょう<シロバナタンポポ>
| 固定リンク
コメント