2月20日(日) ヒメムカシヨモギ
どうやら冬を乗り越えて、「さあこれから背のびだぞぉ」と言っているヒメムカシヨモギの根生葉です。発芽するなら春を待てばいいものを、わざわざ秋に芽生えてしまうものだから、こうして地べたに貼りついて寒さを凌がなければなりません。
根生葉のタイプには、暖かくなってもずっとそのままの一生這い蹲り型(タンポポやオオバコ)と、この姫さまのような越冬堪え忍び型があります。この二つのうち、一生型の方は踏みつけや刈り取りに耐えて自分の生命と生活の場を確保しようという姿勢で、その健気さにそっと涙をぬぐってしまうのです。
それに比べ、越冬型の根性にはちょっとムカつきます。他人が寝ているうちに準備万端整えておき、あとの競争でみんなを出し抜く作戦ですから…。いやいや、この利口さは見習わなくてはいけません。先んずれば人を制す=黄金原則です。
根生葉のタイプには、暖かくなってもずっとそのままの一生這い蹲り型(タンポポやオオバコ)と、この姫さまのような越冬堪え忍び型があります。この二つのうち、一生型の方は踏みつけや刈り取りに耐えて自分の生命と生活の場を確保しようという姿勢で、その健気さにそっと涙をぬぐってしまうのです。
それに比べ、越冬型の根性にはちょっとムカつきます。他人が寝ているうちに準備万端整えておき、あとの競争でみんなを出し抜く作戦ですから…。いやいや、この利口さは見習わなくてはいけません。先んずれば人を制す=黄金原則です。
2010年のきょう<ユーカリ> 2009年のきょう<ショカツサイ(ムラサキハナナ)> 2008年のきょう<ウグイスカグラ> 2007年のきょう<エリカ・ファイアーヒース> 2006年のきょう<ナニワズ> 2005年のきょう<イチゴノキ>
| 固定リンク
コメント