12月30日(木) ネメシア

まるで春にサクラソウの群落に出会ったような景色で、頬に刺さる風のことを一瞬忘れてしまいました。寒さに気づき直して、こんな冬なのだからパンジーかビオラあたりかとマジマジ見つめたら、花も葉もまったく形が違いました。
前にも冬に紫色のネメシアを見つけて、ネメシアであることに気づくまでしばらくかかったことがありました。本来は春が花どきらしいのに、こうして寒い時期にも健気に咲いてくれるうれしい花です。パンジーやビオラと見間違えるなどという恥ずかしいことがないように、もっとこの花には親しまなければといけないと大反省です。
前にも冬に紫色のネメシアを見つけて、ネメシアであることに気づくまでしばらくかかったことがありました。本来は春が花どきらしいのに、こうして寒い時期にも健気に咲いてくれるうれしい花です。パンジーやビオラと見間違えるなどという恥ずかしいことがないように、もっとこの花には親しまなければといけないと大反省です。
2009年のきょう<サワラ> 2008年のきょう<ヨルガオ> 2007年のきょう<ポインセチア> 2006年のきょう<コガマ> 2005年のきょう<コトネアスター> 2004年のきょう<ソシンロウバイ>
| 固定リンク
コメント