10月26日(火) アキチョウジ
秋の花としては有名どころなのに、初めてお目にかかりました。チョウジは弔辞ではなくて丁子、つまりクローブです。
クローブというのは熱帯多雨地域の木だそうで、まだ見ていません。しかし、アキチョウジの丁子は木のことではなくて実のことです。香辛料としてのクローブなら、以前、ポマンダーを作って遊んだのでなつかしいものです。
たしかに、蕾はあの実とよく似た形です。さらに蕾が開くと動物の耳のようになり、まるで101匹ワンちゃんのように賑やかな眺めです。
クローブというのは熱帯多雨地域の木だそうで、まだ見ていません。しかし、アキチョウジの丁子は木のことではなくて実のことです。香辛料としてのクローブなら、以前、ポマンダーを作って遊んだのでなつかしいものです。
たしかに、蕾はあの実とよく似た形です。さらに蕾が開くと動物の耳のようになり、まるで101匹ワンちゃんのように賑やかな眺めです。
<補注> 同属のセキヤノアキチョウジを収録しました。(2010年11月1日)
2009年のきょう<ムクロジ> 2008年のきょう<ヤマラッキョウ> 2007年のきょう<フェイジョア> 2006年のきょう<ヤクシソウ> 2005年のきょう<ホンコンカポック(シェフレラ)> 2004年のきょう<ツワブキ>
| 固定リンク
コメント
初めて見る花です。こんな感じ、好きですねぇ。
師匠の学識、博学はどこからくるのでしょうか?
投稿: zenpeichan | 2010-10-26 10:25
zenpeichanさんへ:
あ、気に入っていただけましたか。
知らない人が見たら「サルビアかぁ」で済まされそうなんですけど、
そこはかとなく和の風情で、いいですよね。
投稿: はた衛門 | 2010-10-27 06:58