« 追加編 : ミズアオイ(完全版) | トップページ | 追加編 : リコリスいろいろ »

9月18日(土) キレハノブドウ

100918kirehanobudou
例の蝋燭の燃え残りみたいな花(写真右端)と、それが膨らみかけた実だけを目の端にとらえて、つい「ノブドウかぁ」とスルーするところでした。しかし、よく見たら葉がまるで桑のようです。右側に見える3裂したものだけならふつうのノブドウでもありえるとしても、ここまで深く5裂していると、これはなにか別のものでしょう。
帰って調べると…ありました。やはり別の呼び名でした。さて困ったのはきのうのトウゴマの存在です。トウゴマの緑と赤は特に区別しないと言った口が乾かないうちにノブドウとキレハノブドウは別と言い切れるのか、ちょっと勉強のし直しです。
OK、大丈夫、キレハノブドウの学名のお尻には「f.」がついていました。これは「品種」の意味なので、ふつうのノブドウとは別物…と思ったら、去年、紅山法師のときには品種・変種・亜種は別物にしない方針を表明(!)していました。自家撞着です。
でもでもでも、せっかく見つけたんだもの…えーい、方針は変えるためにあるのだぁ(と急に赤塚調になる)。これはキレハノブドウです!!

2009年のきょうボントクタデ> 2008年のきょうノダケ> 2007年のきょうヒトエスイフヨウ> 2006年のきょうタカサブロウ> 2005年のきょうヒガンバナ> 2004年のきょうシキミ

|

« 追加編 : ミズアオイ(完全版) | トップページ | 追加編 : リコリスいろいろ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 追加編 : ミズアオイ(完全版) | トップページ | 追加編 : リコリスいろいろ »