7月23日(金) オオアワダチソウ
いままで無意識に単なるセイタカアワダチソウだと思って見過ごしていたかもしれないと反省です。考えてみればセイタカはまだ背がのびきらず、花が咲き出すのはこの忌まわしい夏(暑すぎる~!)が終わってからのはずです。
花穂が優しく横広がりです。セイタカはこのシルエットが槍の穂のように尖ります。さらに、やたら大きなセイタカに比べるとオオアワダチの草丈は半分ほどです。
よく見れば(考えれば)間違えようがないほど異なるお二人を混同していたなんて、恥ずかしくて全身の膚が泡立ちそう(お~、涼しい)です。
花穂が優しく横広がりです。セイタカはこのシルエットが槍の穂のように尖ります。さらに、やたら大きなセイタカに比べるとオオアワダチの草丈は半分ほどです。
よく見れば(考えれば)間違えようがないほど異なるお二人を混同していたなんて、恥ずかしくて全身の膚が泡立ちそう(お~、涼しい)です。
<補注> アワダチソウとアキノキリンソウが同義であることを、カナダアキノキリンソウの記事にメモしておきました。(2024年9月1日)
2009年のきょう<エゴノキ> 2008年のきょう<クリ> 2007年のきょう<ミョウガ> 2006年のきょう<キヌタソウ> 2005年のきょう<ヒヨドリジョウゴ> 2004年のきょう<タブノキ>
| 固定リンク
コメント
小さいときはキリンソウと覚えていて、
その後セイダカアワダチソウという帰化植物と覚えて、
今オオとセイタカの2種類あると知りました。
これは進歩?成長? 混乱?
年取ると混沌に進むのですね。
エントロピー増大の法則?。
投稿: sirouto | 2010-07-23 08:46
siroutoさんへ:
きちんと図鑑を端から読んで行けばいいと思いつつ、
出たとこ勝負で毎日を過ごしています。
自分でこんがらがらせた糸がある日とつぜんスッキリするときがあるので、
混沌もなかなか楽しいものですよね。
投稿: はた衛門 | 2010-07-24 07:11