7月17日(土) ヤナギハナガサ
出してくれー、とついカゴの鳥の気分になってしまいます。三尺バーベナという別名どおり、スーッと1mくらいのびる茎が持ち味です。
途中で三つ叉に分かれる枝が、こうして籠目状の景色を作ります。背丈もあるので、ここのように広い場所でゆったりと育ててあげたい草花です。
そんな特性も知らずに、以前は花だけに迫っていました。しかし、それも無駄ではなく、アップだと花の筒部が長いことがわかります。ここが短いアレチハナガサ(注)とかダキバアレチハナガサというのもあるそうで、まだまだ捜索の旅が必要です。
途中で三つ叉に分かれる枝が、こうして籠目状の景色を作ります。背丈もあるので、ここのように広い場所でゆったりと育ててあげたい草花です。
そんな特性も知らずに、以前は花だけに迫っていました。しかし、それも無駄ではなく、アップだと花の筒部が長いことがわかります。ここが短いアレチハナガサ(注)とかダキバアレチハナガサというのもあるそうで、まだまだ捜索の旅が必要です。
<補注> アレチハナガサを見ることができました。(2016年7月15日)
2009年のきょう<マサキ> 2008年のきょう<ヤナギラン> 2007年のきょう<チダケサシ> 2006年のきょう<トモエソウ> 2005年のきょう<クサキョウチクトウ(オイランソウ)> 2004年のきょう<ヤブツバキ>
| 固定リンク
コメント