7月15日(木) アーティチョーク(チョウセンアザミ)
じつに雄大な植物です。目の高さで水平に撮ってこれなので、2mを超えています。花は直径10㎝オーバーです。ドーンという音がしそうな存在感です。
蕾のときから巨大なので目をつけておいて開花を迎えました。しまった…今年もまた食べ損なって(注2)しまいました。花が開いては食べごろを失してしまうのに、まだ売り場にあるかどうか。いずれ志木あたりのお店では手に入りにくそうです。
朝鮮薊という呼び方があっても、来歴的に意味はないそうです。アーティチョークの方がオシャレだし標準和名でもあって、これで覚えることにします。
蕾のときから巨大なので目をつけておいて開花を迎えました。しまった…今年もまた食べ損なって(注2)しまいました。花が開いては食べごろを失してしまうのに、まだ売り場にあるかどうか。いずれ志木あたりのお店では手に入りにくそうです。
朝鮮薊という呼び方があっても、来歴的に意味はないそうです。アーティチョークの方がオシャレだし標準和名でもあって、これで覚えることにします。
<補注1> 花後の姿はこちらです。
<補注2> アーティチョークとカルドンの総苞を比較し、ついでにアーティチョーク試食記も載せました。(2021年8月)
2009年のきょう<イヌビワ> 2008年のきょう<ムラサキバレンギク> 2007年のきょう<イチジク> 2006年のきょう<ヒマワリ> 2005年のきょう<アキノエノコログサ> 2004年のきょう<ユリ(品種不詳・カノコユリ系)>
| 固定リンク
コメント
我が家にもあるんですよ。アーティチョークが・・・
花ではなくガーデンオーナメントですが・・・
投稿: zenpeichan | 2010-07-15 22:19
zenpeichanさんへ:
え、アーティチョークまで育てて!と驚き、
ん、ガーデンオーナメントってなに?と検索し、
アッハー、あれか!と納得しました。
投稿: はた衛門 | 2010-07-16 06:44
今朝、正確には昨日の朝、チラ見したTVのスタジオに活けていましたね。
みのもんたの肩ぐらいありました。
アーティチョークと言うんですよ、と紹介していました。
投稿: ryoi | 2010-07-17 02:49
ryoiさんへ:
おや、「これ、おいしんだ」と言わなかったところをみると、
みのさんも食べていないのかな?
投稿: はた衛門 | 2010-07-17 07:53