6月22日(火) ハグマノキ(ケムリノキ)
鼻の下をのばすのはオヤジだけかと思ったら、おやおや白熊さんもでしたか。おっと、白熊はシロクマではなくハグマで、鼻の下ではなく花の下でした。
たったひと月の間に、こんなにのびてしまっていました。ホントは毎日スケールをあてながら継続観察したいところでも、あの小さな花が種になっているので、あんなに短かかった花柄がここまでのびたのはどうやら疑いのない事実のようです。
しかしまあ、寸法がのびるのはいいとして、毛まで生え出すのはどうしたもんでしょう。風を受けて種を遠くに振り落とすため(注1)と想像はしても、だったら翼を持った方がいいんじゃない?などというオヤジらしいお節介は言わないことにいたしましょう。
たったひと月の間に、こんなにのびてしまっていました。ホントは毎日スケールをあてながら継続観察したいところでも、あの小さな花が種になっているので、あんなに短かかった花柄がここまでのびたのはどうやら疑いのない事実のようです。
しかしまあ、寸法がのびるのはいいとして、毛まで生え出すのはどうしたもんでしょう。
<補注1> このあと、毛をつけた花柄を置き去りにして種だけなくなってしまいます。上記の想像は大ハズレでした。(2012年6月17日)
<補注2> ハグマノキの標準和名はケムリノキです。
2009年のきょう<シチダンカ> 2008年のきょう<メグスリノキ> 2007年のきょう<キキョウソウ> 2006年のきょう<ゴウダソウ> 2005年のきょう<スカシユリ> 2004年のきょう<ヤマモモ>
| 固定リンク
コメント
おはようございます。
お仕事にお出かけでしょうか。
雨が強くなってきていますので気をつけてくださいね。
シロクマは水に強いからいいでしょうが、師匠は?
そうかぁ、師匠は花の下(鼻の下じゃあないですよ)で撮影かな?最初見た時、バックはどこぞの壁?と思ったのですが、拡大したら花柄だったんですね。うーん、これはいったい・・・。
投稿: zenpeichan | 2010-06-22 08:04
zenpeichanさんへ:
きのうの雨は静岡から海へ抜けてしまったようで、
こちらは午後にはいい天気でした。
なのにワタシはカゴの鳥で、シクシク。
きょうは朝からこちらは雨ですよ。
あ、背景にしたのはハグマノキの葉です。
投稿: はた衛門 | 2010-06-23 05:20