« 番外編 : イチリンソウの花畑 | トップページ | 4月26日(月) サラサレンゲ »

4月25日(日) ギョイコウ

100425gyoikou
先日の黄色い桜・ウコン(鬱金)に続いて、緑の桜・ギョイコウです。今年のこの冷春(勝手な造語・笑)には体調を崩しながらも、桜のことに限れば例年より急かされなくてありがたい状況です。毎年載せ損なう桜に義理を果たせます。
この桜の名前を漢字にする場合、御衣香と御衣黄の二通りを見かけます。緑の桜が「黄」ではややこしいのに、頼りにしているWebサイトには「黄」派が多くて困ります。さらに、この桜が「香」るかと問われると口ごもってしまうことも弱点です。
ただ、見た目と匂いのどちらを優先するか考えると「黄」排除に心は傾きます。加えて、大辞林と言泉が御衣香としている(広辞苑・四版には収録なし)ので、自分としては一応「御衣香」に与しておこう(注)と思います。

<補注> 記事アップのあとで、果たして御衣香でいいのか不安になり、専門書にあたってみました。確認できた2冊(1. 日本桜集:平凡社、2. 日本のサクラの種・品種マニュアル:日本花の会)は、両方とも御衣「黄」でした。そこで、きょうのタイトルにつけていた漢字補足は削除し、本文も少し訂正しました。
<追録> 2020年は春が早く、桜全体が例年より2~3週間前倒しの開花でした。下の写真は幹を背景にして色味ができるだけ正確になるようはからいました。1枚目写真よりは「黄」の字が近づいてきました。(撮影:2020年4月6日)
200406_20200415162901

2009年のきょうオオカナメモチ> 2008年のきょうキンギョソウ> 2007年のきょうオオバベニガシワ(雌花)> 2006年のきょうオオバベニガシワ> 2005年のきょうベニドウダン> 2004年のきょうキングプロテア

|

« 番外編 : イチリンソウの花畑 | トップページ | 4月26日(月) サラサレンゲ »

コメント

今日はいい天気ですね。
画像が横幅1000ドットのサイズになるので、とても観察しやすいです。
この辺にもいろいろな種類の桜があちこちらに咲いているのですが、緑色の桜は見たことがありません。
写真を見た限り、「黄」にするのは、感性のなさを感じるのですが。

投稿: ryoi | 2010-04-25 07:12

ryoiさんへ:
むふ、感性のなさ、ですか。
立派な植物サイトにも黄派が存在するので、なにかワケがあるのかもしれません。
恐る恐る、香派に与してみました。

投稿: はた衛門 | 2010-04-25 07:32

静岡新聞は「御衣“黄”」としてました。
平安時代、貴族の若者たちが好んだ萌黄色(さわやかな黄緑色)から名前がきていると聞きました。
だから“黄”でも間違いではないように思うのですが。

義理の妹(置賜桜回廊のそばに在住)が、近所にあると言ってました。
山形にもあるんだ~。
今年、ぜひ見に行きたいと開花の知らせを待っているところです。

投稿: ちとせ | 2010-04-25 07:35

ちとせさんへ:
はい、萌黄説もありますね。
ただ、モエギは本来は萌葱のはずなので、自分的には却下しました。

投稿: はた衛門 | 2010-04-25 07:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 番外編 : イチリンソウの花畑 | トップページ | 4月26日(月) サラサレンゲ »