2月26日(金) ムクノキ
幹と称し、根と呼ぶことで、私たちは木の部位を認識したつもりになってはいても、さて写真の木が「私の幹と根の境目に線を引け」と言ったらどうしましょう。
左にのびている根(かな、幹かな)は板状で、その垂直方向の寸法は50cm以上ありました。それらが空に駆け上がるように筋骨隆々と上にのびて、筋同士がしごき合うように合体すると、そこはもはや幹と呼ぶしかない姿ではあるのです。
ふだんは呼び分けの頼りにしている土が少しだけ崩れてしまえば、とたんにうろたえる始末です。これまで、むき出しになった根(と呼んでおく)からは自然物の逞しさを教わったのに対し、この大きなムクノキには我が知識のひ弱さを突かれました。
左にのびている根(かな、幹かな)は板状で、その垂直方向の寸法は50cm以上ありました。それらが空に駆け上がるように筋骨隆々と上にのびて、筋同士がしごき合うように合体すると、そこはもはや幹と呼ぶしかない姿ではあるのです。
ふだんは呼び分けの頼りにしている土が少しだけ崩れてしまえば、とたんにうろたえる始末です。これまで、むき出しになった根(と呼んでおく)からは自然物の逞しさを教わったのに対し、この大きなムクノキには我が知識のひ弱さを突かれました。
2009年のきょう<カンザクラ> 2008年のきょう<オウバイ(梅)> 2007年のきょう<カワヅザクラ> 2006年のきょう<クリスマスローズ> 2005年のきょう<コハコベ>
| 固定リンク
コメント
むき出しの根は板根でいいと思います。
板根・気根
http://internetoffice.co.jp/hp/tropical-fruits/fruits/buttressroot.html
晩婚・既婚ではなく。
投稿: Reny | 2010-02-26 10:43
はた衛門さん、こんにちは。
わたしもよく似た根?板コン(コンニャクではなく)?を最近撮りました。
あれはムクノキなのでしょうか。
こんなふうな根をみただけで、
樹を見分けられるものなのでしょうか。
まぁみなさん、幹で見分けられるのですから、
大丈夫なんでしょうねぇ
わたしはもちろん、根でも幹でもぜんぜんだめですが。
投稿: ブリ | 2010-02-26 17:58
うーん・・・何だか久し振りの禅問答(笑)のようなお話しになってきましたね。こだわる学究肌の師匠の思いは一層深まっていくことと思います。
投稿: zenpeichan | 2010-02-26 19:34
Renyさんへ:
うぷ、晩婚・既婚! 受けました!!
いつもありがとうございます。
ブリさんへ:
あーあ、ブリさんのせいできょうもまた根になっちゃった(笑)。
でも、この二つしかわからないので(爆)、「これナーニ?」
なんてイジメはしないでくださいね~。
zenpeichanさんへ:
いやー、こういう荘厳な姿を見ていると、ついつい
抹香臭いことを考えてしまうみたいです。
早く花の季節がきてくれれば、毎日「きれいだな・かわいいな」と
呆けていられるんですけどねー。
投稿: はた衛門 | 2010-02-27 08:35