番外編 : メグスリノキ、効果絶大(続報)
きょう、1年ぶりの健康診断で視力検査をしました。メガネをはずして検査機をのぞき込むと、例のEの字が妙にハッキリ見えます。7番、右、8番、下…と調子よく進んで、結局10番か11番まで正解できたんじゃないかと思います。
結果、裸眼視力は左右ともに1.0でした。もう20年以上も前、運転していて遠くの標識が見えにくくなり、危ないのでメガネをこしらえました。以来、裸眼では去年の検査までずっと0.7だったのに、いきなりの視力回復です。そう言えば、最近メガネをかけてもかけなくても視界に大差がなく、ときどきメガネなしで外出したりしていました。
これって、もしかしたらメグスリノキ効果? 辞書の見づらさが改善されただけで儲けものと思っていたら、遠くまで良く見えるようになったのですから大収穫です。いやいや、歳をとると遠くが見えるようになるなんて俗説もあるし、メガネも作り替えが必要な感じだし、手放しで喜ぶわけにはいきません。ただ、なんだかうれしい健康診断でした。
結果、裸眼視力は左右ともに1.0でした。もう20年以上も前、運転していて遠くの標識が見えにくくなり、危ないのでメガネをこしらえました。以来、裸眼では去年の検査までずっと0.7だったのに、いきなりの視力回復です。そう言えば、最近メガネをかけてもかけなくても視界に大差がなく、ときどきメガネなしで外出したりしていました。
これって、もしかしたらメグスリノキ効果? 辞書の見づらさが改善されただけで儲けものと思っていたら、遠くまで良く見えるようになったのですから大収穫です。いやいや、歳をとると遠くが見えるようになるなんて俗説もあるし、メガネも作り替えが必要な感じだし、手放しで喜ぶわけにはいきません。ただ、なんだかうれしい健康診断でした。
というわけで、掲載の写真は大収穫をもたらしてくれたメグスリノキのパックです。途中で一度、お気楽パックではなく本当の木片を使ってみたものの、これはいかにも難行でした。家にいるときはまだしも、何日か出張に出たとき、まさかホテルの部屋で長時間グツグツはしにくいですから…。そのため、木片の購入は1回でやめ、以来、写真のブランドを使い続けています。
| 固定リンク
コメント
メグスリノキ、私はエキスで売ってるのを飲んで数回で挫折。
はた衛門さんに勧められたこっちを、最初から使えばよかった~。
こんなところで天邪鬼は損をする。
今度こそ注文します。
目指せ、1.0!
でも、一緒に売ってる「減肥茶」も気になる。(笑)
投稿: ちとせ | 2009-10-08 07:48
ちとせさんへ:
へー、エキスっていうのもあるんですか。
薄めるだけならそっちがずっと簡単ですねえ。
でも、あれって毎日煮出すのが大切かなあ、と
なんの根拠もなく考えているのです。
あ、挫折の原因はもしかして「臭くて苦い」?
きのうも視力回復の話を娘としていたら、
彼女は臭くて苦くて、あんなのイヤだというのです。
飲んでる本人は、臭いも味もほとんど感じなくなっているので、
ちょっとびっくり(慣れって怖い)。
ホテルの部屋で煎じていたけど、そのうちペナルティを課されそう…。
投稿: はた衛門 | 2009-10-08 08:08
情報ありがとうございます。
気のせいかもしれませんが、目に効く薬が絶えて飲んでいないのでしょぼしょぼします。
これからこれを飲んでみようと思います。
投稿: ryoi | 2009-10-08 09:48
ryoiさんへ:
こういうのは「合う・合わない」があるとは思います。
ただ、ワタシの場合は最初の1カ月ほどで辞書が見やすくなってきました。
まさか本来の視力まで回復するとは思わなかったし、
今回の結果は一時的なもの(体調?)かもしれないとは思います。
まずはうれしさあまっての報告でした。
投稿: はた衛門 | 2009-10-09 07:42
お久しぶりです、目薬の木なんて薬本当に効くのかしら?・・・私も飲んでみようかな?・・・最も私の場合は年のせいと思っていましたが。
投稿: 優雅な人 | 2009-10-11 08:34
優雅さんへ:
いやあ、辞書の見づらいのだけ治ればいいやと思っていたら、
遠くまではっきり見えるようになってきちゃいましたヨ。
まだその日の体調によるとは言え、
メガネがなんとなく邪魔くさくなってきました。
投稿: はた衛門 | 2009-10-12 07:24