10月4日(日) アキグミ
去年はイヤシンボが過ぎてかなり早めに試食をしてしまったアキグミです。ものごとには潮どきがあるし、木の実にも食べごろがあるわけで、今年はまさに旬の完熟どきに出会うことができました。
「小さくて丸」いと評してしまった実だったのに、今年のもの(去年とは別の場所)は俵型で、長さが1㎝前後ありました。甘さがたっぷりあって、これだったら野歩きオヤツとして合格点をあげることができます。
<補注> 花どきの姿を収録しました。(2020年5月2日)
2008年のきょう<イノコヅチ> 2007年のきょう<キジョラン> 2006年のきょう<シラヤマギク> 2005年のきょう<ウスギモクセイ> 2004年のきょう<メキシカン・ブッシュ・セージ>
| 固定リンク
コメント