9月7日(月) ヤマナシ
人生は歌のようにはいかなくて、「上を向いて歩く」のはいろいろと危険が伴います。特に野山ではどうしたって足下を確かめながら歩く比率が高くなります。
その結果、空からの到来物を見つけ、「むむ?」と近辺を振り仰いで「おぉ!」となるわけです。かなりの高みに、ぶら下がっている物体を発見しました。
こちら(↑)が初めに見つけた地上物体です。姿は見るからに梨なのに、サイズはせいぜいピンポン球です。囓ってみたら、うぉ、歯が立ちません。くやしいのでナイフでカットして、上品に口に入れてみました。マズ~、ほぼ味はありません。(注2)
いまの梨のご先祖にあたるそうで、木肌の粗さもそんな雰囲気です。春にはいかにも梨らしい白い花が咲く(注1)そうで、どうか来春に撮影ができますように…。
その結果、空からの到来物を見つけ、「むむ?」と近辺を振り仰いで「おぉ!」となるわけです。かなりの高みに、ぶら下がっている物体を発見しました。
こちら(↑)が初めに見つけた地上物体です。姿は見るからに梨なのに、サイズはせいぜいピンポン球です。囓ってみたら、うぉ、歯が立ちません。くやしいのでナイフでカットして、上品に口に入れてみました。マズ~、ほぼ味はありません。(注2)
いまの梨のご先祖にあたるそうで、木肌の粗さもそんな雰囲気です。春にはいかにも梨らしい白い花が咲く(注1)そうで、どうか来春に撮影ができますように…。
<補注1> 来春とはいかなかったものの、花は翌々年の春に撮影できました。(2011年4月30日)
<補注2> 超豪華な稔りの木を撮影し、それから20日後、同じ木から落ちた実が十分に食べられるレベルであることを発見しました。(2018年8月)
2008年のきょう<ハグロソウ> 2007年のきょう<サラシナショウマ> 2006年のきょう<コブナグサ> 2005年のきょう<ウコン> 2004年のきょう<ママコノシリヌグイ>
| 固定リンク
コメント
宮沢賢治に『やまなし』って短編ありますね。
蟹のいる川にヤマナシの実が落ちてきて、「いい匂いだ」って。
梨は大好物です。
秋ですねえ。
でもこれ、下を向いてたら頭の上にゴン!って落ちてこない?
けっこう高いところに実がついてるから、痛そう。(笑)
投稿: ちとせ | 2009-09-07 08:09
梨大好きです。
私の所は、志太梨(しだなし)が有名なんですよ。
これが結構みずみずしくて美味しいんです。
でも、こちらのヤマナシは食べられそうもないですね。
なんでも口に入れちゃう師匠の口にも合わなかったん
ですからねぇ。
投稿: zenpeichan | 2009-09-07 19:52
ちとせさんへ:
ふーん、ワタシの臭覚は蟹さん以下ですねえ。
囓るのに夢中で、香りにはまったく無頓着でした(赤面)。
むふ、鳥の糞の直撃を受けたことはあっても、
まだタンコブを作ったことはないですねえ(笑)。
zenpeichanさんへ;
そう言えば、静岡にいたときは志太梨を食べました。
残念ながら、埼玉は梨の産地なので、こちらで志太梨を
目にすることはないですねえ。
今年は果物は期待薄かと思っていたら、梨は案外に
おいしくて、うれしいですね。
投稿: はた衛門 | 2009-09-08 06:24