6月20日(土) ウズアジサイ
雨の季節の花なのに、こんなふうに受け皿状では都合が悪くあるまいかと心配してしまう花びら(おっと、正確には萼でした)です。
一般にはウズアジサイ(渦紫陽花)とかオタフクアジサイなどと呼びます。ちなみに学名を見るとアジサイを示すHydrangea macrophyllaのあとに「Uzuazisai」と続くので、園芸品種(=種の下レベル)であることがわかります。先日の紅山法師では、「品種・変種・亜種」の3つに触れていて、きょうはそれに追加の勉強です。
などなど、余計なことを考えたり細かいことを気にすると、この季節がさらに鬱陶しくなります。素直な気持ちで、かわいいね・きれいだね!と眺めることにします。
一般にはウズアジサイ(渦紫陽花)とかオタフクアジサイなどと呼びます。ちなみに学名を見るとアジサイを示すHydrangea macrophyllaのあとに「Uzuazisai」と続くので、園芸品種(=種の下レベル)であることがわかります。先日の紅山法師では、「品種・変種・亜種」の3つに触れていて、きょうはそれに追加の勉強です。
などなど、余計なことを考えたり細かいことを気にすると、この季節がさらに鬱陶しくなります。素直な気持ちで、かわいいね・きれいだね!と眺めることにします。
<補注> ウズアジサイが先祖返りしていました。(2024年6月20日)
2008年のきょう<ササユリ> 2007年のきょう<クロバナフウロ> 2006年のきょう<マリアアザミ> 2005年のきょう<ムラサキシキブ> 2004年のきょう<アガパンサス>
| 固定リンク
コメント