« 4月7日(火) トキワイカリソウ(白花) | トップページ | 4月9日(木) ベニバナトキワマンサク »

4月8日(水) シロバナアケビ

090408sirobanaakebi_2b
おとといのカランコエでは園芸品種に毒づき、きのうのトキワイカリソウでは自然の白花を称えました。さてきょうのアケビの白花はどうしたものか確認したら、学名には「cv.」がつくので、人為的に作出されたものということになります。
しかし、これは素直にきれいです。なにがなんでも自然でなければ!ではなく、こういう節度ある美しさは受け入れてしまいます…要は自分勝手なだけです(笑)。
左端のひときわ大きなものが雌花です。これが実を結ぶと白いアケビになる…わけはないと思いながら、秋までこの木のことを覚えていたらレポートしたいと思います。

<参照> ☆ ふつうのアケビの花 ☆ ミツバアケビの花

2008年のきょうヤマザクラ> 2007年のきょうバイモ> 2006年のきょうムシクサ> 2005年のきょうヒサカキ

|

« 4月7日(火) トキワイカリソウ(白花) | トップページ | 4月9日(木) ベニバナトキワマンサク »

コメント

珍しいですねぇ。
そしてきれいですが
はたして実を結ぶのかレポートが
楽しみです。

投稿: ryoi | 2009-04-08 08:58

美しいものは美しい、そんな姿を見せつけてくれるアケビの花ですね。師匠のお庭は今どんな感じになっているのでしょうか。我が家は次第に草に覆われて来ちゃっています。春は草花も背伸びをしたくなるのでしょうか・・・。

投稿: zenpeichan | 2009-04-08 14:40

ryoiさんへ:
う、プレッシャー(笑)。
ホントに白い実だったらうれしいんですけど…。

zenpeichanさんへ:
は~い、草木が元気を取り戻すと、お庭の手入れは大変でしょうねえ。
むげに刈り込むのはかわいそうでも、草木も刈られた方が
すっきりするのかも…、と考えてがんばってください(笑)。

投稿: はた衛門 | 2009-04-09 06:13

白花のアケビ、珍しいですね。
どういう実が出来るか、私も興味深々です。
我が家も、ミツバアケビの花が咲き出しました。
が、1株しかないので実つきが良くありません。
もう1株、よい相手がいないものかと、ただいま物色中です。
・・おしらせ・・
我が家には、Mozlla Firefoxを使っているパソコンと、Window IE を使っているパソコンがありますが、☆ミツバアケビの花 ☆をMozlla Firefoxで開くと、写真は問題なく見られますが、説明文は”文字化け”してしまいます。これって、どうしょうもないのでしょうかね?
 

投稿: ぴょんぴょん | 2009-04-10 06:36

ぴょんぴょんさんへ:
Firefoxの件、ありがとうございます。
自分でいま確認してみたら、こちらでは問題がありませんでした。
ブラウザーの問題で揺れた(自分的に)ときにほとんどの種類は
試してみて、文字化けは出なかったので安心していました。
ミツバの方だけ化けるとすれば、ワタシのHTML記述になにか
問題があるのかもしれません。確認してみます。
ご不便をおかけして申し訳ありません。

投稿: はた衛門 | 2009-04-10 06:53

お早う、ございます。
Firefoxで、ちゃんと読めますか。
とすると、こちらの設定に問題があるかも知れません。調べて見ます。どうも有難うございました。
< ご不便をおかけして申し訳ありません。
とんでも、ございません。こちらこそ、チェックをさせていただいたようなもので、有難うございました。

投稿: ぴょんぴょん | 2009-04-13 06:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月7日(火) トキワイカリソウ(白花) | トップページ | 4月9日(木) ベニバナトキワマンサク »