3月20日(金) クサボケ
庭で大事に育てられると膝上あたりまで大きくなって、「どうしてこれが草?」と言いたいほど立派な「幹」を持つようになります。ところがこうやって野道の枯葉のなかで見つけると、なるほど「草」かと思うほど小さくてかわいらしい姿です。
しかし正体はやっぱり「木」で、けっこう立派な枝ぶりではあります。まだ咲き始めで、花が開いていない株もたくさんあったものの、ツヤツヤした葉だけでも輝きが美しく、寂しかった林床をいかにも春らしい雰囲気に変えてくれていました。
しかし正体はやっぱり「木」で、けっこう立派な枝ぶりではあります。まだ咲き始めで、花が開いていない株もたくさんあったものの、ツヤツヤした葉だけでも輝きが美しく、寂しかった林床をいかにも春らしい雰囲気に変えてくれていました。
<補注> 花と実のツーショットを得ました。(2010年12月4日)
2008年のきょう<房咲き水仙・グランドモナーク> 2007年のきょう<カブ> 2006年のきょう<スズメノカタビラ> 2005年のきょう<ハクモクレン>
| 固定リンク
コメント
はた衛門さん、こんにちは。
先日はどうもありがとうございました。
このお花、ボケのお花よりはオレンジっぽいのですね。
調べてみましたら、実も少し違う形をしているみたいです。
また、機会がありましたら、見せてくださいませ。
でも、ボケのお花は朱色と信じておりましたが、
ピンク系もあるのですね。
またひとつ、賢くなりました。へへ
投稿: ブリ | 2009-03-20 12:52
ブリさんへ:
そうですね。庭木とされる木瓜はピンクや白の花もあって、
ウチのお隣りさんのなんて紅白の咲き分けですよ。
投稿: はた衛門 | 2009-03-21 07:27
うちにも2本ボケがあるのですが、師匠のお隣さんのようにツートンカラーになっているのもあります。
クサボケ、どこかで見ているような気がするのですが私のことですすぐに忘れています。どこだったでしょうか?
投稿: zenpeichan | 2009-03-21 08:41
zenpeichanさんへ:
さーて、これは「どこだった?」と言われても、うーん?
ちょっとした林の下生えになっていることはあるので、
いつもの公園とかでしょうか?
投稿: はた衛門 | 2009-03-22 05:18