3月18日(水) ユーカリ(ユーカリノキ)
先週吹き荒れた暴風のおかげで、ふだんはまったく手が届かない高さにあるユーカリの実をシゲシゲと見ることができました。
かなり「生きのいい」枝もバラバラと散らかっているところを見ると、周囲のほかの木よりも耐風性は弱いみたいです。ユーカリにはたくさんの種類があって、葉の形も実の形もそれぞれです。これは葉が鎌のように細長いタイプ(注)でした。
若い実は指では割れなくて、枯れたっぽいものを割ってみました。極小の黒い粒々がジュワジュワとうごめいて、あまり気持ちのいいものではありませんでした。
かなり「生きのいい」枝もバラバラと散らかっているところを見ると、周囲のほかの木よりも耐風性は弱いみたいです。ユーカリにはたくさんの種類があって、葉の形も実の形もそれぞれです。これは葉が鎌のように細長いタイプ(注)でした。
若い実は指では割れなくて、枯れたっぽいものを割ってみました。極小の黒い粒々がジュワジュワとうごめいて、あまり気持ちのいいものではありませんでした。
<補注> 一本の木でも、幹の上部(とか枝の先)と下側では葉の形が違うことがあるのに気づきました。(2015年10月20日)
2008年のきょう<ヒメリュウキンカ> 2007年のきょう<ミズナ> 2006年のきょう<スギ> 2005年のきょう<バイカオウレン>
| 固定リンク
コメント