« 2月28日(土) セリバオウレン | トップページ | 3月2日(月) クロチク »

3月1日(日) フチベニベンケイ(カネノナルキ)

090301hutibenibenkei_b
これまで幾度か花には出会えたのに、カメラを持っていなかったり、持ってはいても写せる状況でなかったり、不運でした。ようやくしっかり「金のなる木」の花を写して、さてこれで今年の金運はグーンと上昇…と行きますように。
などと自分のなかでこの植物の名前はカネノナルキでした。しかし、この機会に本名(標準和名)を調べたら、なんとフチベニベンケイという格調高いものでした。なるほど、葉の縁が赤く色づいていて、ベンケイソウ科の仲間です。
ほかにカゲツ(花月)とも呼ぶそうでも、この意味は不明です。宝塚の舞台を連想するほど豪華にも思えない(注)し、葉の形にちなんだと考えるのが妥当でしょう。

<補注> このあと、幸運にも「これでもかァ~」と満開の状態を写すことができました。十分に宝塚の舞台並みの豪華さです。(2009年3月12日

2008年のきょうカリン> 2007年のきょうアリアケスミレ> 2006年のきょうリキュウバイ> 2005年のきょうフキ(ふきのとう)

|

« 2月28日(土) セリバオウレン | トップページ | 3月2日(月) クロチク »

コメント

雪月花と言えば日本の風流ですが、この花の名前では雪が仲間はずれなのですね。
でも、ぱっと見、白っぽくて常緑の木に降り積もる小雪という風情かも。
我が家にも大きな鉢植えがあって、春を感じると一番に咲き出してくれます。
ほったらかしで大丈夫なところがありがたいことで。
そういえば、いつお水をあげたっけ?☆\(- -;

弁慶のように強い…こちらの名前は納得です。

投稿: ちとせ | 2009-03-01 09:22

 金のなる木の花は私も始めて見ました。
でもきれいですね?・・・今年は良いことがあるかしら?・・・あれば良いな?・・・

投稿: 優雅な人 | 2009-03-01 09:38

ちとせさんへ:
おー、お持ちなんですね。しかもちゃんと花が咲くとは!
意外と咲かせられないお宅が多いようですよ。
ちとせさんはきっとほったらかし具合がとてもお上手なんですね(笑)。

優雅な人さんへ:
五円玉よりは本当の花の方がずっといいですよね。
だいぶ暖かくなって、外へ出るのも苦ではなくなってきました。
そろそろ散歩が楽しい季節ですね。

投稿: はた衛門 | 2009-03-02 07:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月28日(土) セリバオウレン | トップページ | 3月2日(月) クロチク »