1月4日(日) アカザ(暫定)
きのうのカクレミノは、なにやら苦し紛れの紅葉だったのに比べ、こちらは草モミジの代表格と言えるアカザです。
と言ってとぼけてしまえばいいのに、じつはこれ、アカザかシロザか、こんな時期なので判断できません、と白状してしまいます。夏に若葉(の付け根部分)を見ておけば、赤か白か、はたまた青(アオザ)か(注)わかったものを、うーん、いくら近所の休耕田とは言え、草の一本一本まではチェックしていませんでした。
いずれ、赤でも白でも青でも、これらはホウレンソウと同じ仲間で、若葉がおいしいそうです。そこで、そんな季節になったなら、涎をこらえて葉を摘みながら、ついでにその色もしっかりと確認しておくことにいたしましょう。
と言ってとぼけてしまえばいいのに、じつはこれ、アカザかシロザか、こんな時期なので判断できません、と白状してしまいます。夏に若葉(の付け根部分)を見ておけば、赤か白か、
いずれ、赤でも白でも青でも、これらはホウレンソウと同じ仲間で、若葉がおいしいそうです。そこで、そんな季節になったなら、涎をこらえて葉を摘みながら、ついでにその色もしっかりと確認しておくことにいたしましょう。
<補注> 本文中のアオザ発言は取り消しておきます。
シロザのうちで粉の青みが強いものをそう呼ぶことがあるらしくても、分類的に認められたものではないようです。(2017年12月)
2008年のきょう<ハマアザミ> 2007年のきょう<ユーカリ> 2006年のきょう<ソシンロウバイ> 2005年のきょう<オタフクナンテン>
| 固定リンク
コメント
ずっと前にお気に入りにいれさせていただいてました。
あまり植物系のブログは見ないようにしてるんですが
(自分のオリジナリティーがなくなるような気がして、私も書いているものですから。はた衛門さんのブログには及びもつきませんが)
久しぶりに、拝見させていただき、改めてすばらしさに
感心しています。まず毎日書いていらっしゃること、
写真もきれいで、文章も良いですね、でも何と言っても
取り上げられる植物が私の好奇心を刺激することです。
これから時々見せていただきます。
素晴らしいブログだと思います。
投稿: pave-page | 2009-01-04 18:18
pave-pageさんへ:
コメント、ありがとうございます。
うわぁ、お庭のプロでいらっしゃるんですね。
そんな方におほめいただくと、身が縮まります。
これからもご助言を賜ることができればありがたく存じます。
投稿: はた衛門 | 2009-01-05 07:29