11月18日(火) スイレンボク
町内のお宅で珍しい木を見つけました。ここの奥さんは鷹揚な方で、自分が好きで育てているのに、その草花の名前を尋ねても「あらァ、なんだっけェ」ばっかりなのに、どうしたことか、この木の名前だけは一発回答でした。
たしかに、見たまんまの名前で単純明快、覚えやすいことこの上ありません。「丈夫で、ずうっと咲くのよォ」と言うので、「四季咲き?」と尋ねたら、「ううん、新座咲きよォ」ときました。あ、これ局地ネタですみません。
当町内は埼玉県志木市、その隣町が新座市で、どうやらそこの大きなホムセンでお求めになったようです。なかなか鋭いレスポンスのオバギャクでございました。
2007年のきょう<エアーポテト> 2006年のきょう<フユノハナワラビ> 2005年のきょう<ムサシアブミ> 2004年のきょう<センリョウ>
| 固定リンク
コメント