7月22日(火) オオダイコンソウ
<タイトル訂正> 当初はこれをダイコンソウとしていました。しかし、翌月掲載したものがダイコンソウであり、こちらはオオダイコンソウのようです。(2008年8月16日)
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------
きのうのチングルマがバラ科ダイコンソウ属ということを勉強し直したおかげで、そのダイコンソウを思い出しました。
春の根出葉の姿が大根の葉に似るというのが名前の由来です。しかし、自宅で育てでもしない限り、野原でそれを確認するのは自分には当分無理な話です。
ただ、いまの時期だと花の姿と名前があまりにも無関係すぎて、それがかえって不自然で覚えやすいというメリットはあります。実の姿も面白いので、続編予定です。
春の根出葉の姿が大根の葉に似るというのが名前の由来です。しかし、自宅で育てでもしない限り、野原でそれを確認するのは自分には当分無理な話です。
ただ、いまの時期だと花の姿と名前があまりにも無関係すぎて、それがかえって不自然で覚えやすいというメリットはあります。実の姿も面白いので、続編予定です。
【あとからメモ】 ☆ オオダイコンソウ : 草丈が高く、写真のものは膝上まであった。葉が羽状に強く裂け、先の尖り方も鋭い。
☆ ダイコンソウ : 草丈は膝下で、小葉の先が丸みを帯びている。
| 固定リンク
コメント
名前の由来を調べると面白いことがいろいろと出てきますね。続編が楽しみです。早く、早く・・・。
投稿: zenpeichan | 2008-07-22 20:47
zenpeichanさんへ:
うぉっぷ、そんな急かされてもですねえ、、、
♪早く実になれダイコンソウ~、ですね…(笑)。
投稿: はた衛門 | 2008-07-23 05:50