« 6月7日(土) マルバストラム | トップページ | 6月9日(月) コアジサイ »

6月8日(日) アケボノフウロ

080608akebonohuuro_3_b
夜更かし型の社会になってしまって、明け方の空が曙に染まるときの色あいを知っている人は少ないような気がします。かく言う自分も、色を文字で説明するには語彙が貧困過ぎるので、下に実際に空が明るみ始めた頃合いの写真を貼りつけました。
さて、この花に曙を冠した理由がもし花色に由来するのならば、「ちょっと待ってくださいよ」と言いたいところです。
曙色のポイントである黄色みがほとんど感じられません。ほとんど赤紫に近い、こんな脳天気なピンクを曙とは困ったものです。しかし、ついた名前に毒づいても仕方なく、まあかわいい花なのでよしとしておきます。
Akebono_3

2007年のきょうシロバナヤエウツギ> 2006年のきょうウラジロチチコグサ> 2005年のきょうモミジルコウ(ハゴロモルコウソウ)> 2004年のきょうナンキンハゼ

|

« 6月7日(土) マルバストラム | トップページ | 6月9日(月) コアジサイ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月7日(土) マルバストラム | トップページ | 6月9日(月) コアジサイ »