6月4日(水) ニンジン
オレンジ色の肩を土からのぞかせたニンジンを見てしまうとセリ科の植物だとは思いにくくても、こうして咲いた白い花を見ると、そう言えば葉っぱもまさにセリと似ていたなと一人で得心しています。
野菜は本来の旬のものを食すべきとは聞いても、さて人参の旬はどう考えたらいいものやら…。花がいまなら、種はいつできて、根が一番充実するのはいつ??
と考えて調べたら、春夏秋冬、いろんな時期に播く(=いろんな時期に収穫する)品種がたくさんありました。四季すべてが旬とは、人参は野菜の優等生です。
野菜は本来の旬のものを食すべきとは聞いても、さて人参の旬はどう考えたらいいものやら…。花がいまなら、種はいつできて、根が一番充実するのはいつ??
と考えて調べたら、春夏秋冬、いろんな時期に播く(=いろんな時期に収穫する)品種がたくさんありました。四季すべてが旬とは、人参は野菜の優等生です。
2007年のきょう<ムギワラギク> 2006年のきょう<イイギリ> 2005年のきょう<サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ)> 2004年のきょう<アメリカノウゼンカズラ>
| 固定リンク
コメント
私は今、人参を育てています。
こちらでは冬に地面に穴を掘って藁を敷き、その中に人参を入れて保存します。
食べ切れなくて残った1本を鉢植えにして、花が咲くのを待っているわけです。
かれこれ3ヶ月。
やっとつぼみがつきました。
はた衛門さんの写真のように咲くのが、待ち遠しいです。
種も取れたら、植えてみようと思ってます。
ところで、人参の若い葉っぱは、山菜みたいな苦味がおいしいですね。
セリと言われれば、そうかも。
投稿: ちとせ | 2008-06-04 08:35
ちとせさんへ:
へー、人参の葉を食べたこと、ないです~。
オヒタシよりも天ぷらですかねえ。
もっとも、自分で育てていないと、店先の枯れそうな葉はマズイでしょうね。
お手植え人参の生育経過レポートを楽しみにしております。
投稿: はた衛門 | 2008-06-05 07:14