番外編 : 動いちゃいました
この季節はどうやらワタシのPCホシイ病が勃発するらしく、4年前にもデスクトップを購入していました。それで今年はどうしたかというと、ついに自作をしてみました。
メーカー製は、どうも帯に短し襷に長しに思います。できるだけシンプルに、しかし基本性能は十分に、という願望が募るばかりでした。
1日の朝に各パーツをネット発注したら、2日の夜にはすべて揃いました。で、きのうの朝にその内容を点検してみて、まず愕然。CPUは仕方ないにしても、マザーボードやハードディスクや、パソコンケースまで、説明書のほとんどが英語なのです。ネットの安さにつられたものの、これははっきり言って落とし穴でした。それじゃなくても親しみにくいIT用語を原語?で楽しませてもらいました。
さらに襲う伏兵は自分の目と指でした。すべての文字が小さい! すべてのコネクターが細い! どれがどれやら見えないし、挿したいところに挿さっているのか、なんとも不安です。今度やるときは、時計職人がつけているあの妙な片目レンズが不可欠です。
メーカー製は、どうも帯に短し襷に長しに思います。できるだけシンプルに、しかし基本性能は十分に、という願望が募るばかりでした。
1日の朝に各パーツをネット発注したら、2日の夜にはすべて揃いました。で、きのうの朝にその内容を点検してみて、まず愕然。CPUは仕方ないにしても、マザーボードやハードディスクや、パソコンケースまで、説明書のほとんどが英語なのです。ネットの安さにつられたものの、これははっきり言って落とし穴でした。それじゃなくても親しみにくいIT用語を原語?で楽しませてもらいました。
さらに襲う伏兵は自分の目と指でした。すべての文字が小さい! すべてのコネクターが細い! どれがどれやら見えないし、挿したいところに挿さっているのか、なんとも不安です。今度やるときは、時計職人がつけているあの妙な片目レンズが不可欠です。
などと不安でいっぱいの工程を終え、さてスイッチオン。あ、動いちゃった! あれ、ちゃんとできちゃったみたい。うーん、感動じゃあ。
で、BIOSを設定し、OSを入れて…というプロセスで、すでにお口はニンマリと弛んでいたはずです。この初期設定作業にはとにかく「再起動」操作が多いのに、これが速い・速い。これまでの習慣で、再起動の間に小休憩なんて思ったら、そんなヒマがないほど「次、どうぞ!」。
さらに、今回の代替えの大きな動機だったウイルス対策ソフトのカッタルさが、まったく違う次元にまで改善しました。いままで1時間半もかかっていたウイルスチェックが、なんと10分で終了です。しかも、それをしている間も、前のようにほかのソフトのスピードが落ちるなんてことがありません。なんとも快適です。これでハードだけだと4万円。ぜったいのお値打ち価格です。
ということで、いきなりPCブログになってしまいました。今回のパーツ選びはけっこうアタリだったと自画自賛しつつ、組み合わせを載せておきます。
CPU Athlon64X2 4200+ 5,970円
マザーボード GA-MA74GM-SH2 8,470円
メモリ PSD22G800KH 1GB×2 4,980円
ハードディスク WD3200AAKS 6,650円
DVDドライブ DH-20A3S 3,570円
電源 ZU400WX1 3,980円
PCケース KLX800 6,750円
<合計> 40,370円 (相性問題はありませんでした。表示は入手価格です)
05年の発売当時は6万5千円も(実売)したAMDのデュアルコアが5,970円というのが今回のキモでした。狙っていたコイツがついに生産中止になり、売り切れになる店も出はじめたので、ちょっと焦って今回の初体験になりました。
で、BIOSを設定し、OSを入れて…というプロセスで、すでにお口はニンマリと弛んでいたはずです。この初期設定作業にはとにかく「再起動」操作が多いのに、これが速い・速い。これまでの習慣で、再起動の間に小休憩なんて思ったら、そんなヒマがないほど「次、どうぞ!」。
さらに、今回の代替えの大きな動機だったウイルス対策ソフトのカッタルさが、まったく違う次元にまで改善しました。いままで1時間半もかかっていたウイルスチェックが、なんと10分で終了です。しかも、それをしている間も、前のようにほかのソフトのスピードが落ちるなんてことがありません。なんとも快適です。これでハードだけだと4万円。ぜったいのお値打ち価格です。
ということで、いきなりPCブログになってしまいました。今回のパーツ選びはけっこうアタリだったと自画自賛しつつ、組み合わせを載せておきます。
CPU Athlon64X2 4200+ 5,970円
マザーボード GA-MA74GM-SH2 8,470円
メモリ PSD22G800KH 1GB×2 4,980円
ハードディスク WD3200AAKS 6,650円
DVDドライブ DH-20A3S 3,570円
電源 ZU400WX1 3,980円
PCケース KLX800 6,750円
<合計> 40,370円 (相性問題はありませんでした。表示は入手価格です)
05年の発売当時は6万5千円も(実売)したAMDのデュアルコアが5,970円というのが今回のキモでした。狙っていたコイツがついに生産中止になり、売り切れになる店も出はじめたので、ちょっと焦って今回の初体験になりました。
<補注> 2台目の自作は仕事仲間用でした。(2009年5月4日)
| 固定リンク
コメント
やってますね、お近くだったらと思います、いまだに
時々原因不明の動きがありまして今回もワードがどこかに
見えなくなりました、インターネットが動かなくなるなんて
しょちゅうです、仕事をしているわけではないのでそういう
時はしばらく頭を冷やしてからもう一度挑戦しています。
投稿: 優雅な人 | 2008-05-05 09:04
ご苦労様でした。
おお、ずいぶんお手頃価格で仕上げましたね。
メモリーもずいぶん安くなってしまいました。
若い時は2年に1回のペースで組み立てていましたが、ゴミ処理が有料になってから、場所を取るのでたまに、になってしまいました。
一番苦労するのは電源やリブートなどの小さくて狭いピンにコードを差し込む時ですね。
いつもこれで時間を食ってしまいますよ。
投稿: ryoi | 2008-05-05 15:15
優雅さんへ:
たしかに、「頭を冷やしてから」というのは大切な心得ですよね。
機械の方も、ときには「ごめん・ごめん」なんて
言ってくれるかもしれませんしね(笑)。
ryoiさんへ:
そうか、ryoiさん、この道の達人だったんですね。
ゲームや動画にはまだ興味がないので、
こんな最少構成でも、たぶんしばらくは満足状態です。
投稿: はた衛門 | 2008-05-06 08:37
私のパソコンもなかなかどうして、いうことをきいてくれないことが多いですねぇ。そろそろ買い換えでしょうか。師匠、もう一度同じ物を作りたい、という気持ちになりませんか。もう一度やれば完璧ですよ。予算は、ふとっぱらな弟子が出します。完全に動いたら、送ってください。送料は負担いたします。(笑)
それにしても、いいなぁ。師匠は植物だけでなくPCも組み立てちゃうんですから。お近くにいないのが残念です。
投稿: ゼンペイちゃん | 2008-05-06 20:03
ゼンペイちゃんへ:
ね、いいでしょ。このお値段で超速ですよん!
あんなに素敵なお庭を作るゼンペイちゃんですから、PCもカンタン・カンタンですよ。
この組み合わせなら問題なしで動くことが確認できた(じつはこれが
一番心配でした)ので、ぜひトライしてみてくださ~い。
投稿: はた衛門 | 2008-05-07 06:17