5月30日(金) フデリンドウ
冠婚葬祭のときだけ、「あぁ、もう少し筆がうまく使えたら」と思いはしても、喉元過ぎればなんとやら、筆遣いの練習などしたことがありません。
で、この筆です。下に置いた定規でわかるとおり、直径5~6mmの蕾はさしずめ小筆でしょうか。穂先が崩れているので、下手な字がますますひどくなりそうです。
枯れ草などに紛れて、小さな花が這うように咲いているので、うっかり見落とすところでした。似たものにハルリンドウがありはしても、フデリンドウの方の葉がやや大きめで幅が広く、裏が赤いようです。
で、この筆です。下に置いた定規でわかるとおり、直径5~6mmの蕾はさしずめ小筆でしょうか。穂先が崩れているので、下手な字がますますひどくなりそうです。
枯れ草などに紛れて、小さな花が這うように咲いているので、うっかり見落とすところでした。似たものにハルリンドウがありはしても、フデリンドウの方の葉がやや大きめで幅が広く、裏が赤いようです。
<補注> この記事の写真は山形県北部で撮影したもので、季節感がかなり違います。関東の平地での開花状態を再掲しておきます。(2020年4月1日)
2007年のきょう<ムギセンノウ> 2006年のきょう<コウホネ> 2005年のきょう<ヤナギハナガサ> 2004年のきょう<オオキンケイギク>
| 固定リンク
コメント
ほんとほんと!お祝い袋、香典袋に書くときいつもそう思います。でも、その後忘れちゃうんですよね^^
ちっとも注意していなかったのでフデリンドウ気づかずふみつぶしていたに違いありません。この年になって初めてこんなとこに咲いていたんだって気づきましたから。知らないって恐ろしい。
投稿: ちゅいろ | 2008-05-30 15:46
文字を手書きで書かなければならないことが多い我が社です。これが大の苦手な私ですが逃れることができない宿命。いつも恥ながらも厚顔無知な気持ちで書き表しているんです。ワープロ文字も間違いだらけこちらも困っています。ワープロリンドウっていう花を作出できないかな?
投稿: ゼンペイちゃん | 2008-05-30 20:21
ちゅいろさんへ:
おお、お仲間ですね。
でも、もしこれを踏みつぶしていたら、タタリで
きっともう筆遣いは上手になれないかも(笑)。
ゼンペイちゃんへ:
いえいえ、きっとゼンペイちゃんの手書き文字は
いいお味がすることでしょう。
ワープロリンドウねえ、葉っぱが四角(キー型)とか?
投稿: はた衛門 | 2008-05-31 06:41